新潟県胎内市が誇る「日本一小さい山脈」櫛形山脈(くしがたさんみゃく)。
その美しい紅葉と穏やかな稜線を楽しめる人気イベント「櫛形山脈縦走登山」が2025年11月1日(土)に開催されます!
今回は、イベントの詳細や見どころ、参加方法までを徹底解説します。
目次
イベント概要|櫛形山脈縦走登山イベント
- イベント名:櫛形山脈縦走登山
- 開催日:2025年11月1日(土)
- 集合時間:午前8時
- 集合場所:胎内市役所 正面玄関
- 住所:新潟県胎内市新和町2番10号
- 参加費:1,000円(ガイド料・保険料込み)
- 定員:30名(最少催行人数10名)
- 申込締切:2025年10月22日(水曜日)
登山ルートと所要時間
櫛形山脈を南北に縦走する約6時間のコース。初心者でも安心して参加できるよう、地元登山団体「胎内MPC」がガイドを務めます。
コース概要:
- 白鳥公園(スタート)
- 白鳥山
- 鳥坂山
- 板入りノ峰
- ユズリハノ峰
- 羽黒駐車場(ゴール)
※登山後の送迎はありませんので、羽黒駐車場からの移動手段は各自でご用意ください。
持ち物チェックリスト
- 登山靴・登山に適した服装
- 雨具(レインウェア)
- 帽子・手袋
- 飲み物・昼食
- 健康保険証のコピー など。
公式サイトでご確認ください。
申込方法
電子申請:
胎内市電子申請フォームは、胎内市公式サイトのイベントページにあります
電話申込:
胎内市商工観光課 観光振興係
電話:0254-43-6111(内線1252)
アクセス情報
- 電車:JR羽越本線「中条駅」より車で約10分
- 車:日本海東北自動車道「中条IC」より約10分
- 駐車場:胎内市役所および白鳥公園に無料駐車場あり
天候について
- 小雨決行
- 荒天時は中止(事前に連絡あり)

櫛形山脈は「日本一小さい山脈」と呼ばれながらも、自然の魅力がぎゅっと詰まった宝物のような存在。
秋の紅葉とともに、静かな稜線を歩くこのイベントは、初心者からベテランまで楽しめる絶好の機会です。
秋の胎内で、自然とふれあう一日を過ごしてみませんか?
詳細は、公式サイトをご覧ください。