地域– category –
-
ポケモンGO リスが死ぬ 新潟県内でも困惑と期待の声 ポケストップ 住居侵入
ポケモンGOが1カ月に県内でも困惑と期待の声。 ポケモンGO 新潟県内 人が集まり過ぎる。 阿賀野市「瓢湖」でポケストップ 阿賀野市「瓢湖」でキレイな蓮が咲き誇る中、アイテムを集められる「ポケストップ」の場所があり、1日平均1,000人で例年の2倍以上... -
越路早生(新米)、県下で一番早く稲刈りが始まる 田村農産 柏崎市
柏崎市 祝。 田村農産、早生品種「越路早生(新米)」を県下で一番早く稲刈りが始まりました。 コメ農家の田村文夫さん(67歳)。 コメント 前半は雨が降ったんですが、後半(7月以降)降らず少しヤキモキしましたが、ダムのおかげもあり、収穫量・品質と... -
上越の蓮の花 正善寺ダム 雪むろコンビニ さとちん&斉藤アナの珍道中!
TeNY「新潟一番」8月9日放送の情報です。 「涼を求めて涼しい所へご案内するわよ」さとちん&斉藤アナの珍道中!です。 今回は、涼を求めて上越市をジャーニー!暑さを吹き飛ばすひんやりスポットをご紹介! 鮮やか上越の蓮の花 上越蓮まつり 8月16日(火... -
RYUTist(りゅーてぃすと)「日本海夕日ライン」リリース
新潟アイドルユニット「RYUTist」が「日本海夕日ライン」を2016年8月2日にリリース。 歌詞カードの裏には日本海夕日ラインの観光マップになっています。 セカンドアルバムを聞きながら夕日ラインをドライブしてみてください。 最新情報はTwitterで。 https... -
魚沼 西名付近 1時間約110ミリ猛烈な雨か 新潟県
新潟県で記録的な大雨に。 https://twitter.com/nhk_seikatsu/status/759000940997259271 新潟県では大気の状態が不安定になり魚沼市西名付近で午後6時半までの1時間におよそ110ミリの猛烈な雨。 今後も土砂災害や低い土地の浸水に警戒が必要です。 注意が... -
フレッシュ本町 ほりさんぽ 新潟一番
TeNY「新潟一番」7月28日放送の情報です。 今回の「ほりさんぽ」は、「フレッシュ本町」です。 フレッシュ本町 新潟市中央区にある昔の情緒が漂う商店街で、全長300メートルほどの通りには毎日、露店が並んでいる。 番組で紹介されたお店や商品 片山農林園... -
子供読書オープンカレッジ2016 ほっとホット新潟
ほっとホット新潟7月23日(土)放送情報 「子供読書オープンカレッジ2016」です。 絵本作家と児童文学の第一線で活躍する専門家を招き、子供の読書の大切さを学ぶ講座を行っています。 対象は、保護者、読み聞かせボランティア、学校、図書館関係者など大... -
子ども読書応援プロジェクト「平成28年 読書おたよりコンクール」作品募集 新潟県
UX (新潟テレビ21)「ほっとホット新潟」7月23日放送の情報。 玉木祐貴子さんと生涯学習推進課の中川日里さんで、子ども読書応援プロジェクトについてお話します。 最近、子どもは1ヶ月に1冊も本を読まなくなっています。そこで、新潟県では子どもの豊かな... -
県内、梅雨明け 関東地方より早いのは13年ぶり
7月22日(金)県内、梅雨明けしました。 去年より3日、平年より2日早い。 関東地方より早いのは13年ぶりで、とてもめずらしいそうです。 梅雨が明ければ海に出かける方が多くなりますが、水難事故に特に注意して安全に遊びましょう。 川、海、プールなど、... -
デング熱 新潟県の30代女性 デング出血熱を発症し死亡 医療機関 どこの地域?
厚生労働省は(2016年7月)22日、フィリピンでデングウイルスに感染した新潟県の30代女性がデング出血熱を発症し、死亡したと発表した。近年のデング熱による死亡例は国内2例目。 厚労省などによると、女性は6月29日から7月15日までフィリピ...