催物– category –
-
第3回リバセンのど自慢大会本選スペシャルゲスト木山裕策さん!
2017年9月18日(月祝)リバーサイド千秋1Fリバーサイドコートで行われる「第3回リバセンのど自慢大会本選 supported by FM PORT!」に名曲「home」で2008年のNHK紅白歌合戦に出場した歌手の木山裕策さん(48)がスペシャルゲスト出演します。 2008年「home... -
2017 街なかお化け屋敷 サリーの解体新書 イベントお化け屋敷・長岡市
https://37toki.com/matinakaobakeyasiki2018/ 長岡商工会議所 1階 美術文化ホールで、「2017 街なかお化け屋敷 サリーの解体新書」が、2017年8月7日(月)~8月20日(日)まで開催されています。 私たちは何かに・・・憑けられている!! 「恐怖の館... -
スラックライン女子『田口千夏さん』新潟県・三条市 体験イベント
フジテレビ「めざましテレビ」2017年8月2日放送の藤井弘輝アナウンサーのコーナー「藤井アナの何でもやってみますSPスーパーキッズキャラバン」は、新潟県で活躍するスラックライン女子の中学1年生の田口千夏さんと新潟県・三条市でスラックライン対決をし... -
大トリックアート展inときメッセ2017(会場・情報・チケット・場所・日時)
新潟日報140年・BSN新潟放送創立65周年記念 日本最大、驚きの空間! 大トリックアート展inときメッセが2017年7月22日(土)~8月20日(日)に開催されます。 日本最大 驚きの空間!! 20m×7.5mの巨大床絵も登場!? 見て、撮って、楽しむ不思議ワール... -
あてま高原リゾートベルナティオ巨大かまくらカフェ
TeNY「新潟一番」2017年2月1日放送の情報です。 今日のガタトピは、巨大かまくら極寒の雪カフェを特集しました。 高さ8メートル、直径22メートルの超巨大かまくら。 出典:あてま高原リゾートベルナティオ ※上の写真では人の比較対象でかまくらが小さく見... -
雪あそび博覧会 特別企画スケートリンク 大地の芸術祭の里SNOWART
UX新潟テレビ21「ナマ+トク」1月16日(月)放送の情報です。 MC三河かおりさん、岡拓哉さん、ゲストにいつ育ちの森館長 椎谷照美さんです。 今日の池川Dの「いま行っとけ!」は十日町で冬の特別バージョンのイベントです。 大地の芸術祭の里SNOWART「雪あ... -
第1回にいがたスイーツコンテスト 新潟の食材か米粉を使用したスイーツでチャレンジ
第1回、にいがたスイーツコンテスト作品募集中。 出典:https://apron.ac.jp/ 日時:2017年2月4日(土)9:30~ 会場:にいがた食育・保育専門学校えぷろん 応募締切:2017年1月23日(月)必着 ただいま、学校法人 三星学園 にいがた食育・保育専門学校... -
西蒲区岩室 殿様も食べた菊ごはん、「りゅうのひげ」レシピ募集
UX新潟テレビ21「ナマ+トク」12月19日放送の情報です。 MC山崎薫子さんと岡拓哉さんゲストにいつ「育ちの森」館長 椎谷照美さんです。 今日のトクおし! 西蒲区、殿様も食べた菊ごはんの「りゅうのひげ」は絶品! 県内ではピンク、紫色のカキノモトはよく... -
サンゴ水槽 新潟市水族館マリンピア日本海 クリスマスツリー展示 期間 新潟一番
TeNY「新潟一番」11月17日放送の情報です。 番組「わくわくマリンピア」コーナーは、新潟市水族館マリンピア日本海の裏側を探ります。 今回のテーマは「生き物の不思議」です。斎藤久美子アナウンサーが取材します。 マリンピアに入って最初に海水の熱帯魚... -
イクネスしばた イクネスセミナー 応募 場所 いま行っとけ ナマ+トク
UX新潟テレビ21「ナマ+トク」11月14日包装の情報です。 今日の池川Dさんの「いま行っとけ!」は、新発田市へ。 新発田駅前にある複合施設にお邪魔しました。 イクネスしばた(新発田市) 図書館がメインですが、この中にさまざまな施設があります。 こども...