イベント– tag –
-
秋の国上山ネイチャーウォーク|紅葉を見ながら平坦なコースをのんびり歩こう!
こんにちは、秋の自然を満喫したい皆さんに朗報です!なんと、2025年11月16日(日)に「国上山ネイチャーウォーク」が開催されるみたいですよ。 紅葉の国上山を歩こう! city.tsubame.niigata.jp 今回のテーマは「国上山の紅葉 平坦地周遊」。初心者でも... -
北方文化博物館の紅葉ライトアップ(11月中旬)
新潟県江南区沢海にある「北方文化博物館」は、越後随一の豪農・伊藤家の邸宅を博物館として公開している施設。秋の紅葉シーズンには、約8,800坪の敷地に広がる回遊式庭園が赤や橙に染まり、まるで錦の山のような絶景が広がります。 hoppou-bunka.com 2025... -
気仙沼のさんま祭りとグルメフェスが新潟の2会場で開催!
秋の味覚を楽しむグルメイベントが新潟県で初開催!宮城県気仙沼から直送された極上のさんまを炭火焼きで味わえる「気仙沼のさんま祭り」と、全国各地の美味しいものが集まる「グルメフェス」が、見附市と田上町の2会場で開催されます。 気仙沼直送さんま... -
文化の日に味方で茶会|笹川邸で「秋の茶会」開催【2025年11月3日】
地域のイベントを探していたら、ちょっと気になる催しを見つけました。新潟市南区味方地区で、文化の日(11月3日)に「秋の茶会」が開催されるようです。会場は、国の重要文化財にも指定されている旧笹川家住宅(笹川邸)。歴史ある邸宅で、秋の風情を感じ... -
秋の魅力満載!聖籠秋まつり2025に行こう!
新潟県聖籠町で毎年開催される「聖籠秋まつり」。2025年も、11月2日(日)と3日(月・祝)の2日間にわたって、町民会館とふれあい広場を中心に盛大に開催されます!文化の日に合わせて行われるこのイベントは、地元の文化・芸能・食・農業が一堂に会する、... -
第54回 全国うまいもん横丁が新発田で開催!全国の絶品グルメが集結する4日間、家族みんなで楽しめるイベント!
2025年10月31日(金)から11月3日(月・祝)まで、新潟県新発田市カルチャーセンターにて「第54回 全国うまいもん横丁」が開催されます。今年も全国各地の“うまいもん”が一堂に会する、食の祭典がパワーアップして帰ってきました。 全国の名物グルメが100... -
胎内市「山あいの小さなお祭り」開催|芋煮や餅つき大会、伝統芸能を堪能!
新潟県胎内市で開催される「山あいの小さなお祭り」は、地元の食文化や伝統芸能を楽しめる秋の風物詩。自然豊かな胎内市のスキー場前広場で、地域の魅力がたっぷり詰まった催しが行われます。 地元の味を堪能!芋煮や餅つき大会 city.tainai.niigata.jp こ... -
日本一小さい山脈を歩く!櫛形山脈縦走登山イベント開催決定!
新潟県胎内市が誇る「日本一小さい山脈」櫛形山脈(くしがたさんみゃく)。その美しい紅葉と穏やかな稜線を楽しめる人気イベント「櫛形山脈縦走登山」が2025年11月1日(土)に開催されます!今回は、イベントの詳細や見どころ、参加方法までを徹底解説しま... -
糸魚川の宝「真柏」に触れる一日|盆栽体験イベント2025
新潟県糸魚川市が誇る「糸魚川真柏(しんぱく)」をご存じですか?険しい岩山に自生し、世界中の盆栽愛好家から「盆栽の王」と称されるこの木をテーマにした体験イベントが、今年も開催されます。 開催概要|糸魚川の宝「真柏」盆栽体験イベント2025 geo-i... -
妙高市で秋の絶景体験!「Sunshine Morning Gondola」早朝ゴンドラ営業開催
新潟県妙高市の杉ノ原スキー場では、秋の紅葉シーズンに合わせて特別イベント「Sunshine Morning Gondola(早朝ゴンドラ営業)」が開催されます。澄んだ空気の中、朝日に照らされた紅葉を楽しめる贅沢なひとときを体験してみませんか? 開催概要|「Sunshi...