イベント– tag –
-
新潟まつり|市民がつくる夏の風物詩 開催日程・イベント一覧 見どころ 2025年8月8日~10日開催!
新潟市の夏を彩る「新潟まつり」とは? 新潟市の中心部で毎年8月に開催される「新潟まつり」は、昭和30年に始まった歴史ある市民参加型の夏祭りです。住吉祭・商工祭・川開き・開港記念祭の4つの祭りが統合され、地域の伝統とにぎわいを受け継ぐイベントと... -
寺泊港まつり海上大花火大会 海と空に咲く5,000発の大輪 2025年8月7日(木)開催
新潟県長岡市・寺泊で、夏の夜空を彩る伝統の花火大会が今年も開催されます。 新潟県長岡市寺泊地区で毎年開催される「寺泊港まつり海上大花火大会」が、2025年も8月7日(木)に開催されることが決定しました。会場は寺泊中央海水浴場付近で、打ち上げ開始... -
【2025年】小千谷市の幻想イルミネーション「オヂヤホタル」開催!ペットボタル®が灯す未来への光
新潟県小千谷市では、2025年も大人気イルミネーションイベント「オヂヤホタル OJIYA HOTARU ilumination」が開催されます。太陽光で光る環境にやさしいLEDライト「ペットボタル®」を使った幻想的な光の祭典。今年は【夏・秋・冬】の3期にわたり、市内3会場... -
粟島の夏夜を彩る幻想行事 伝統と祈りが織りなす「七夕様」2025年8月6日開催
新潟県岩船郡粟島浦村で毎年8月に行われる伝統的な夏の風物詩「七夕様」が、2025年8月6日(水)に開催予定です。地域に古くから根づいたこの行事は、かやや竹で作られた舟を担ぎながら、集落をゆっくりと練り歩き、星に願いを込めて祈りを捧げるというもの... -
粟島浦村で「サザエ取り大作戦2025」が開催中!新潟イベント情報
新潟・粟島浦村では、夏の恒例イベント「サザエ取り大作戦2025」が今年も開催されます。宿泊者限定で参加できるこの体験型企画は、豊かな海の恵みを身近に感じられる貴重な機会。サザエを自ら採取して持ち帰ることができる、全国的にも珍しいイベントです... -
関川村で「にゃん吉ラリー2025」が開催!村内観光スポットを巡ろう!豪華賞品も当たる地域周遊イベント
LINEで参加するデジタルラリー 豪華賞品も当たる地域周遊イベント開催! 夏から秋にかけて、新潟県関川村でスタンプラリー型イベント「にゃん吉ラリー2025」が開催されます。関川村観光協会公式LINEを活用し、村内の観光スポットを巡ることでポイントを集... -
天蓋どろんこフェスで、棚田と泥にまみれる最高の夏体験!2025年7月26日開催 新潟・村上市
夏といえば海?いやいや今年の夏は「棚田」で泥まみれになろう! 新潟県村上市高根地区の美しい棚田で、子どもも大人も本気で遊ぶ「天蓋どろんこフェス」が2025年7月26日(土)に開催されます。 自然の中で思いっきり遊ぶ!「泥×水×笑顔」の祭典 takane-ne... -
海幸フェスタ2025で海の恵みを満喫しよう!村上市の夏イベント
村上市の夏の風物詩「海幸フェスタ2025」が、2025年7月26日(土)に開催されます!海の幸が集まるグルメイベントとして、毎年地元民や観光客から高い人気を誇ります。今年もサザエのつぼ焼き振る舞い(先着100名様限定)をはじめ、旬の海産物を楽しめる企... -
岩船港夏祭り&貝フェスティバルが2025年7月26日開催!村上市の夏を満喫する1日イベントガイド
村上市の岩船港で、2025年7月26日(土)に開催される「岩船港夏祭り」と「貝フェスティバル」。同日・隣接会場で行われるこの2つのイベントは、地元の魅力を一度に味わえる絶好のチャンスです。 この記事では、公式情報をもとに、イベントの見どころやアク... -
笹川流れ 岩がき物語り 天然岩牡蠣を絶景とともに楽しむ夏イベント
夏の新潟・笹川流れで味わう天然岩牡蠣 村上市の景勝地「笹川流れ」で、夏の風物詩「岩がき物語り」が2025年も開催。日本海の荒波と豊かな海の恵みで育った天然岩がきは、ぷりっとした食感と濃厚な旨みが特徴。“海のミルク”と称されるほど栄養価が高く、夏...