グルメ– tag –
-
村上どんぶり合戦2025春・夏編 28店舗の絶品どんぶりを食べ尽くす!完全保存版
村上の“うまい”が丼に集結!春から秋まで楽しめるロンググランイベント! 新潟県村上市で開催中の「村上どんぶり合戦 春・夏編」は、2025年4月1日から9月30日までの約半年間、市内28店舗が参加するグルメイベントです。村上牛、塩引鮭、岩船港の海鮮など... -
旅する佐渡フェスティバル 新潟港で佐渡の魅力をまるごと体感!
佐渡に行く前に、佐渡を感じる。そんな贅沢な体験ができるイベント「旅する佐渡フェスティバル」が、2025年6月8日(土)に新潟市中央区の新潟港佐渡汽船ターミナルで初開催されます。佐渡島の文化、食、音楽が一堂に会するこのフェスは、佐渡ファンはもち... -
魚沼の魅力が詰まった「めぐりめぐるマーケットvol.5」へ行こう!
自然豊かな新潟県魚沼市で、地域の温もりとこだわりが詰まったマーケットイベント「めぐりめぐるマーケットvol.5」が開催されます。オーガニックな食や手仕事の品々が集うこのイベントは、心と体にやさしい時間を過ごしたい方にぴったり。今回はその魅力を... -
新潟市中央区の期間限定BBQスポット!
信濃川沿いで楽しむ手ぶらBBQ 新潟市中央区のやすらぎ堤緑地内に、夏季限定でオープンする「Riverside CAFE & BBQ Garden PIQNIQ」。ここでは、準備不要で本格的なBBQを楽しめると話題になっています。信濃川の美しい景色を眺めながら、厳選された食材を... -
SORAIRO国上(道の駅)6月イベント!全国の美味が集結
新潟県燕市にある「道の駅 国上(SORAIRO国上)では、6月に全国のグルメが楽しめるイベントが開催されます。今回は、「全国うまいものフェス」と「全国道の駅推しグルメフェア」が同時開催されるということで、食の祭典として大いに盛り上がりそうです。 ... -
新潟の夏の味覚!ブランド枝豆「しろねえだま~めいど」出荷開始
新潟市南区白根地区で生産されるブランド枝豆「しろねえだま~めいど」が、今年も出荷を迎えました。このブランド名は、枝豆のみずみずしさを「マーメイド(人魚姫)」に例えたもの。白根地区は新潟県内でも有数の枝豆産地であり、昨年からこのブランド化... -
プリン好き必見「ときめき!プリンマルシェ」で味わう28種の極上スイーツ体験
新潟市中央区・万代シテイで、スイーツファンの心をくすぐるイベント「ときめき!プリンマルシェ」が開催されます。新潟県内の人気パティスリーやプリン専門店が一堂に会し、全28種類の個性豊かなプリンが勢揃い。青空の下、歩行者天国で楽しむプリンの祭... -
アオーレ!ドイツフェスト2025 長岡で楽しむ本場ドイツの魅力 2025年6月21日、22日開催
長岡市のアオーレ長岡で、2025年6月21日(土)、22日(日)に「アオーレ!ドイツフェスト2025」が開催されます。ドイツの食文化や音楽、産業を楽しめるイベントで、家族や友人と一緒に充実した時間を過ごせます。 アオーレ!ドイツフェスト2025とは? 「ア... -
粟島浦村の名物「枝豆アイスミルク」誕生秘話と、島で楽しめる観光&宿泊情報
粟島浦村の特産品として注目を集める「枝豆アイスミルク」。このアイスは、粟島浦中学校の生徒たちが開発し、地元の菓子メーカーと協力して商品化されました。使用される枝豆は、粟島浦村で生産された「一人娘」という品種で、ミルクアイスの優しい甘さと... -
関川村ドライブ旅 歴史と味覚、温泉、そしてお土産まで満喫
新潟県関川村は、歴史的な建造物、美しい自然、地元の食文化、温泉、そして特産品が楽しめる魅力的な場所です。もし日帰りでこの村を訪れるなら、歴史を感じながら散策し、地元の味覚を堪能し、温泉で癒され、最後にお土産を購入するプランはいかがでしょ...