十日町市– tag –
-
【十日町市】まつだいマルシェ「軽トラ市」が開催|地元の魅力がぎゅっと詰まった一日をぜひ!
新潟県十日町市で、秋の風物詩ともいえるイベント「まつだいマルシェ・軽トラ市」が2025年11月9日(日)に開催されます。会場は、道の駅まつだいふるさと会館駐車場。地元の人も観光客も楽しめる、温かみあふれる市です。 軽トラ市とは? tokamachishikan... -
縄文×恐竜×マルシェ!十日町市「Oh!むかしマルシェ」で秋を満喫しよう
2025年11月9日(日)、新潟県十日町市の笹山遺跡ひろばにて、縄文文化をテーマにした体験型イベント「Oh!むかしマルシェ」が開催されます。国宝・火焔型土器が出土した歴史ある地で、古代と現代が交差する特別な一日を過ごしてみませんか? 縄文文化×マル... -
十日町市 地域おこし協力隊フェス2025開催
十日町市のまちづくりを支える「地域おこし協力隊」の活動を広く紹介するイベント「十日町市地域おこし協力隊フェス」が、2025年10月18日(土)10:00~13:30に開催されます。会場は、十日町市の文化と交流の拠点「段十ろう」(十日町市本町1丁目上508番地2... -
十日町市・松代観音祭2025 200年を超える伝統と花火が彩る夏祭り 見どころ・日程・アクセス情報
新潟県十日町市の松代地区で毎年7月に開催される「松代観音祭」。2025年は7月19日(土)、20日(日)に実施予定で、花火大会や伝統行列、マルシェなど地域色豊かな催しが目白押しです。200年以上続く歴史ある祭礼でありながら、今も地元の情熱が息づいてい... -
五感でめぐるアートの里山 越後妻有2025夏秋が気になる!
「越後妻有2025夏秋」のイベントが開催されるようです。美術館で作品を観るだけのアートとはちょっと違います。新潟県の里山に広がる自然と、人の営みと、現代アートが融合するこのプログラムは、まさに五感で味わう体験型フェスティバル。調べてみると、... -
越後妻有の春2025 十日町市で出会うアートと里山の恵み 自然・芸術・食が融合する春旅
春の里山で見つけた、心ほどけるアート体験 新潟県十日町市・津南町を舞台に、2025年4月26日~7月18日まで開催されている「越後妻有の春2025」。豪雪の冬を越え、雪解けとともに芽吹く里山の風景の中で、アート・自然・食が融合する春の芸術祭です。「大地... -
新潟・十日町市で横綱が田植え!小林幸子さんと豊昇龍関の特別な瞬間
新潟のニュースをピックアップ! 今回ピックアップするのはこちら!新潟県十日町市で、興味深いイベントが開催されました。歌手の小林幸子さんと横綱・豊昇龍関が5月30日、田植えに参加。小林さんがプロデュースするブランド米「越後情話」の田植えイベン... -
新潟・十日町市の学校で学年積立金の着服が発覚 教育機関の信頼はどうなるのか?
新潟県十日町市の学校で、事務職員が保護者から集めた学年積立金を着服していたことが明らかになりました。この積立金は修学旅行や校外学習などに使われる大切な資金ですが、着服された金額は約97万7000円にのぼり、借金の返済や生活費に充てられていたと... -
雪国の魅力を体験できる「1日1組限定 貸古民家 百年の館」
十日町市川治にある「貸古民家 百年の館」さんは、築150年以上の歴史を持つ古民家を移築し、現代的な快適さを融合させた宿泊施設です。この施設は、1日1組限定で貸し切り利用のため、プライバシーを重視したい方や、特別な時間を過ごしたい方に最適です。... -
十日町市で季節のフルーツ「柿と栗のパフェ」が話題!?
十日町市で季節のフルーツを使ったビジュアルも最高のパフェが話題です。お店の名前は「坂の途中のカフェとジム ever.doichi(エヴァードイチ)」さん。1階がカフェ、2階はヨガやフィットネスができるジムになっています。 ビジュアル最高の季節のフルー...