新潟市– tag –
-
新潟初!謎解き・脱出ゲームの常設店「ワンダーラボ」オープン!
2025年4月19日(土)にプレオープン、4月29日(火・祝)にグランドオープンした、新潟県初の謎解き・脱出ゲームの常設店舗「ワンダーラボ」さん。これまでイベントや期間限定で楽しむことが多かった謎解きゲームが、いつでも体験できるようになりました。 ... -
新潟市西区で路線バスと軽自動車が衝突 時間帯で変わる「リバーシブルレーン」に注意
2025年5月2日午前6時頃、新潟市西区小針西の市道で、路線バスと軽自動車が正面衝突する事故が発生。幸いにも、バスの乗客や運転手にケガはなく、軽自動車の運転手(20代男性)と同乗者(20代男性)は負傷しましたが、命に別状はないとのことです。 事故が... -
新潟市観光循環バスでお得に観光!1日乗り放題500円の魅力とは?
新潟市には、美しい港町の風景、歴史ある建築、グルメスポットなど、魅力的な観光地がたくさんあります。でも、移動手段に悩んだことありませんか?そんなときにおすすめなのが、新潟市内観光循環バスです。一日乗り放題500円というお得な乗車券を活用すれ... -
【原宿発】行列ステーキが新潟に!「ステーキてっぺい新潟伊勢丹店」2025年4月22日オープン
ガーリックの香りと肉の旨味が織りなす「背徳のステーキ体験」が新潟で楽しめる!東京・原宿で人気のステーキ専門店「ステーキてっぺいHARAJUKU」の姉妹店が、新潟伊勢丹7階レストランフロアに堂々オープン! ステーキ×ガーリック×ライスの最強タッグ 鉄板... -
新潟市東区の老舗食堂「三都」カツカレーが大人気!50年愛され続ける味
新潟市東区にある「三都」さんは、地域の人々に愛され続けて50年の歴史を持つ老舗食堂です。店主の広井嘉明さんは、台湾出身の師匠から料理を学びました。当時、日本語を使わず中国語のみで指導を受けたため、広井さんは必死に食用語を覚えながら技術を磨... -
味方の笹団子はびっくり!〇〇が入ってると話題!マスヤ味方店 新潟市南区の人気スーパー
新潟市南区にある「マスヤ味方店」さんは、地元の人々に長年愛され続けているスーパーです。創業から70年以上の歴史を持ち、地域密着型の店舗として、独自の品揃えとこだわりの商品を提供しています。店長の栗林礼奈さんは、全国各地から厳選した商品を取... -
ジビエのフルコースが味わえる日本料理「福楽」新潟市江南区
新潟市江南区にある「日本料理 福楽」さんは、ジビエ料理を中心に提供する注目の日本料理店です。2年前に「新潟ガストロノミーアワード新人賞」を受賞し、その独自性と地域社会との関わりが評価されています。店主の媚山潤さんは、ジビエの目利きのプロ... -
NYスタイルのピザが話題のお店!イタリアンダイナー ボビーズ 新潟市西区五十嵐
新潟市西区五十嵐にある「イタリアンダイナー ボビーズ」さんは、ニューヨークスタイルのピザを楽しめるお店として注目されています。閑静な住宅街の一角に佇むこのお店は、アメリカンな雰囲気を感じさせるピザを提供しており、地元の人々やピザ好きの間... -
女性客に人気の隠れ家的な魅力を持つ「Cafeふぅ」新潟市中央区
新潟市中央区にある「Cafe ふぅ」さんは、小道に面した隠れ家的なカフェとして知られています。女性客を中心に人気があり、一人で静かに過ごすのも、友人とおしゃべりを楽しむのも、店主とお話しを楽しむのにも適した空間です。 おすすめメニュー 「Cafe... -
【囲炉裏で焼く魚、刺身など魚メインの昼から居酒屋】新潟本町酒場 新潟市中央区本町
新潟市中央区にある「新潟本町酒場」さんは、魚料理を中心にした居酒屋で、昼夜問わず賑わいを見せる人気店です。店頭では炭火焼きの魚が販売されており、テイクアウトも可能。囲炉裏で炭火焼きされた焼き魚や新鮮な刺身が自慢のメニューで、食事を楽しむ...