糸魚川市– tag –
-
催物
糸魚川の“酒”と“ヒスイ”が響き合う秋の祭典「ヒスイSAKEまつり2025」開催
新潟県糸魚川市で開催される「いといがわヒスイSAKEまつり2025」は、地元の酒蔵とヒスイ文化が融合した、地域ならではの魅力が詰まったイベントです。糸魚川市内の五蔵が集まり、30種類以上の地酒を味わえるほか、ヒスイ王国館という象徴的な会場で、糸魚... -
催物
糸魚川世界の石展|地球の神秘に触れよう!2025年11月15日・16日が開催!
新潟県糸魚川市で毎年大好評のイベント「糸魚川世界の石展」が、2025年11月15日(土)・16日(日)に開催されます!鉱物や化石、宝石など“地球の宝物”が一堂に会するこのイベントは、子どもから大人まで楽しめる内容が盛りだくさん。地学や地球科学の魅力... -
催物
糸魚川クラシックスポーツカーフェスタ2025|ネオ&クラシックカーの展示・白バイ・パトカーも登場!
秋の澄んだ空気の中、車好きにはたまらないイベントが糸魚川で開催されます。その名も「糸魚川クラシックスポーツカーフェスタ2025」。開催日は11月1日(土)、場所はフォッサマグナミュージアム。地質学の展示で知られるこのミュージアムが、1日限りでク... -
催物
糸魚川の宝「真柏」に触れる一日|盆栽体験イベント2025
新潟県糸魚川市が誇る「糸魚川真柏(しんぱく)」をご存じですか?険しい岩山に自生し、世界中の盆栽愛好家から「盆栽の王」と称されるこの木をテーマにした体験イベントが、今年も開催されます。 開催概要|糸魚川の宝「真柏」盆栽体験イベント2025 geo-i... -
スイーツ
【新潟スイーツ発掘】糸魚川の名品「大糸チーズ」はふわとろ食感が話題!
新潟といえば笹団子や柿の種…そんな和菓子やお菓子のイメージが強いかもしれません。でも、実は洋菓子も侮れないんです。今回ご紹介するのは、糸魚川市のスイーツ店「ナカシマ」が誇る逸品「大糸チーズ」。 ふわっととろけるスフレタイプのチーズケーキで... -
催物
自然と人の力でつなぐ冒険 糸魚川・上越・妙高「SEA TO SUMMIT」スポーツ&環境イベント2025年開催へ!
2025年7月19日(土)、20日(日)の2日間、糸魚川市・上越市・妙高市を舞台に「糸魚川・上越・妙高 SEA TO SUMMIT 2025」が開催されます。本イベントは、海・里・山を人力で移動するアウトドアアクティビティと環境学習を融合させた、全国的にも注目の地... -
グルメ
糸魚川大花火大会 海辺で楽しむ新潟の夏祭り アクセス・見どころ・駐車場ガイド2025年
夏の夜空を華やかに染める「糸魚川大花火大会」が、2025年7月26日(土)に開催されます。日本海を背景に打ち上がる花火は、まさに糸魚川ならではの絶景。地元の人々に愛され続けるこの祭りの魅力を、アクセス情報や駐車場、見どころとともにご紹介します。... -
催物
海とカニと笑顔が集う!シーサイドかーにバル2025完全ガイド
新潟県糸魚川市の海辺に、今年も夏の風物詩が帰ってきます。「シーサイドかーにバル2025」は、地元の味覚とエンタメが融合した、家族みんなで楽しめるイベント。この記事では、イベントの見どころやアクセス情報をわかりやすくご紹介します。 糸魚川の夏を... -
景観
絶景と癒しが共存する紫陽花の楽園 糸魚川「大王あじさい園」の見どころ情報 2025年版
紫陽花の名所として密やかに話題を集める、新潟県糸魚川市の「大王あじさい園」。日本海と紫陽花が織りなす唯一無二の景観が、訪れる人の心をそっと癒やします。2025年6月中旬から7月上旬にかけて見どころとされ、6月20日時点で満開を迎えているとの情報も... -
グルメ
全国の美味が集結!道の駅(能生)で開催!
全国の絶品グルメが新潟に集結! 2025年6月13日(金)~15日(日)、新潟県糸魚川市の道の駅マリンドリーム能生にて、「全国うまいものグランプリ」が開催されるそうです。全国各地から約20店舗が集まり、特設会場で絶品グルメを楽しめるイベントです。久...
