道の駅– tag –
-
【新潟×山形】道の駅デジタルスタンプラリー開催中!2025年
秋の絶景と特産品を巡る旅へ。2025年8月9日(土)から11月30日(日)まで、新潟県村上岩船地域と山形県置賜地域の道の駅を対象とした「新潟×山形 道の駅デジタルスタンプラリー」が開催されています。LINEを活用したデジタル形式で、スマホひとつで気軽に... -
田上町の夏を彩るTAGAMI SUMMER FESTIVAL 2025年8月30日・31日開催
新潟・田上町で見つけた、夏の主役になれるフェスティバル 新潟県南蒲原郡田上町にある「道の駅たがみ」と「田上町交流会館」を舞台に、2025年8月30日(土)・31日(日)の2日間にわたって開催される「TAGAMI SUMMER FESTIVAL」。地域の魅力をぎゅっと詰め... -
【新潟・三条市】夏の終わりに懐かしさと癒しを味わう「ほないプチ縁日」道の駅 庭園の郷 保内で2025年8月30日・31日開催
昔ながらの夏を楽しむ2日間 新潟県三条市にある「道の駅 庭園の郷 保内」で、2025年8月30日(土)・31日(日)の2日間、「ほないプチ縁日」が開催されます。このイベントは、地域の人々に親しまれてきた“縁日”の風景を再現し、世代を超えて楽しめる内容... -
燕市・道の駅国上「サマーナイトピクニック」開催!夏の夜を遊び尽くそう
今年の夏、燕市の人気スポット「道の駅 SORAIRO国上」で、家族みんなが笑顔になれる夜の祭典「サマーナイトピクニック」が開催されます。開催日は、2025年8月23日(土)・24日(日)の2日間。猛暑を避けた午後2時から夜9時まで、幻想的で楽しい時間が広が... -
こども服譲渡会&働く車展示 道の駅SORAIRO国上で親子にうれしい1日を 新潟・燕市
燕市の人気スポット「道の駅SORAIRO国上」で、2025年7月6日(日)に親子で楽しめるイベント「こども服譲渡会&働く車展示」が開催されます。子育て世帯にうれしいリユース企画と、子どもたちの目が輝く車両展示が一度に楽しめるこのイベントは、地域の温か... -
海とカニと笑顔が集う!シーサイドかーにバル2025完全ガイド
新潟県糸魚川市の海辺に、今年も夏の風物詩が帰ってきます。「シーサイドかーにバル2025」は、地元の味覚とエンタメが融合した、家族みんなで楽しめるイベント。この記事では、イベントの見どころやアクセス情報をわかりやすくご紹介します。 糸魚川の夏を... -
FM-NIIGATA「サタナビ」が道の駅 胎内で生放送!
新潟県胎内市で、地域の魅力を発信する人気ラジオ番組「サタナビ」が2025年6月21日(土)に公開生放送を行います。会場は「道の駅 胎内」。地元の観光や伝統行事にスポットを当てた内容で、地域の未来をつなぐ貴重な機会となりそうです。 サタナビとは?... -
幻想のひととき「ほたるみ!VII」阿賀町でホタルとふれあう夜 ホタル観賞イベント開催!
新潟県阿賀町で開催される「ほたるみ!VII」は、ただのホタル観賞イベントではありません。自然とふれあい、命の尊さを学ぶ体験型の夜。2025年6月21日(土)、その幻想的な光景に包まれる準備をしてみませんか? 阿賀町の夜を舞う光り イベント概要 「ほ... -
SORAIRO国上(道の駅)6月イベント!全国の美味が集結
新潟県燕市にある「道の駅 国上(SORAIRO国上)では、6月に全国のグルメが楽しめるイベントが開催されます。今回は、「全国うまいものフェス」と「全国道の駅推しグルメフェア」が同時開催されるということで、食の祭典として大いに盛り上がりそうです。 ... -
関川村ドライブ旅 歴史と味覚、温泉、そしてお土産まで満喫
新潟県関川村は、歴史的な建造物、美しい自然、地元の食文化、温泉、そして特産品が楽しめる魅力的な場所です。もし日帰りでこの村を訪れるなら、歴史を感じながら散策し、地元の味覚を堪能し、温泉で癒され、最後にお土産を購入するプランはいかがでしょ...