イベント– tag –
-
新津鉄道資料館「SLばんえつ物語号出張講座」イベント・企画情報
新津鉄道資料館イベント・企画情報 出典:新津鉄道資料館 2017年9月16日(土)にSLばんえつ物語号出張講座が開催されます。 新津鉄道資料館学芸員がばんえつ物語号に乗車し、展望車(4号車)のフリースペースで、鉄道車両や磐越西線の歴史を紹介します。 ※... -
平和の祈り 笑顔の竹あかりIN弥彦2017に行ってきました。
新潟県弥彦村で2017年8月26日(土)(時間:15:00~21:00、場所:弥彦公園前駐車場)に開催された「平和の祈り 笑顔の竹あかりIN弥彦2017」へ行ってきました。 戦後70年間燃え続けている広島の残り火「平和の火」を2万本の笑顔の竹あかりに灯します。越... -
スラックライン女子『田口千夏さん』新潟県・三条市 体験イベント
フジテレビ「めざましテレビ」2017年8月2日放送の藤井弘輝アナウンサーのコーナー「藤井アナの何でもやってみますSPスーパーキッズキャラバン」は、新潟県で活躍するスラックライン女子の中学1年生の田口千夏さんと新潟県・三条市でスラックライン対決をし... -
お化け屋敷「恐怖のえんとつ村シリーズ」13呪いの館から脱出せよ 新潟市古町 2017年 場所・地図
2017年「お化け屋敷」のイベント情報です。 新潟古町に「恐怖のえんとつ村」が2017年8月5日(土)~27日(日)に開催されます。 タイトルがとても怖いです。 13~呪われた館から脱出せよ~ 13~呪われた館から脱出せよ~恐怖のえんとつ村シリーズ。 怖す... -
大トリックアート展inときメッセ2017(会場・情報・チケット・場所・日時)
新潟日報140年・BSN新潟放送創立65周年記念 日本最大、驚きの空間! 大トリックアート展inときメッセが2017年7月22日(土)~8月20日(日)に開催されます。 日本最大 驚きの空間!! 20m×7.5mの巨大床絵も登場!? 見て、撮って、楽しむ不思議ワール... -
つばめ桜まつり【分水おいらん道中】2017年4月16日 行ってきました。
つばめ桜まつり 分水おいらん道中(2017年4月16日)に行ってきました。 すごく強い風でした。 開催日:平成29年4月16日(日) 開催時間 正午から地蔵堂本町通り【諏訪神社前~願王閣】 午後2時から 大河津分水桜並木【信濃川大河津資料館前~大河津橋詰手... -
弥彦湯かけまつり【桜まつり】神湯を頂きました。
弥彦湯かけまつり(2017年4月15日) 弥彦神社の末社「湯神社」の神湯を湯曳き車に乗せ参加者全員で弥彦神社に奉納する弥彦の春を祝う賑やかな参加型イベントがありました。 雨が降りあいにくのお天気。 おもてなし広場に農産物直売所やひこもオープンし、... -
新潟・高田城百万人観桜会2017 開花状況 開催日時場所・見どころ・アクセスマップ・駐車場
第92回 日本三大夜桜 高田城百万人観桜会が2017年(平成29年)4月1日(土)~4月17日(月)の期間中、新潟県上越市高田公園で開催されます。 パンフレットダウンロード 平成29年3月30日の開花状況(つぼみ) 最新の開花状況を見る 高田公園の桜(ウェザ... -
プレミアムフライデー万代シルバーホテル 3,000円90分食べ放題
いよいよ2月24日に全国初のプレミアムフライデーが実施されます。 万代シルバーホテルではプレミアムフライデー2月24日(金)だけの特別企画があります。 ホテル館内3店舗での90分食べ放題 プレミアムフライデーは下記の3店舗で大人3,000円ポッキリで食べ... -
へぎそばの角屋29年2月22日までの割引期間中で生そば30%オフ
新潟県小千谷市桜町にある元祖へぎそば小千谷そば「角屋」さんからお得なお知らせです。 2月は通販強化月間といたしまして、生そばを通常価格の30%オフにて販売いたします! 割引期間 29年2月7日~29年2月22日 元祖 小千谷そば 角屋からの...