イベント– tag –
-
アピタ新潟西で「ドームプラネットと人気観光地物産展」開催中!360度映像体験&全国の名産品が集結!
新潟市西区にあるショッピングセンター「アピタ新潟西」で、今話題のイベント「ドームプラネットと人気観光地物産展」が開催中です!開催期間は2025年9月18日(木)~9月30日(火)まで。週末のお出かけや家族サービスにぴったりのスポットとして注目され... -
【新潟市南区】白根健康福祉センター秋まつり2025|模擬店&ステージイベントが盛りだくさん!
秋の訪れとともに、新潟市南区で心温まるイベントが開催されます。2025年9月20日(土)、白根健康福祉センターにて、地域交流を目的とした「秋まつり」が行われます。入場は無料!家族連れや友人同士で気軽に楽しめる、魅力たっぷりの秋の祭典です。 秋ま... -
【2025年秋】新潟市江南区で開催!よこごし公園マルシェで秋の味覚と癒しを満喫しよう
秋の訪れを感じる季節、新潟市江南区で注目のイベント「よこごし公園マルシェ2025 秋マルシェ」が開催されます!地元の魅力がぎゅっと詰まったこのマルシェは、家族連れや友人同士のお出かけにぴったり。この記事では、イベントの詳細や見どころ、アクセス... -
新潟Zakka*たいむ|全国から雑貨とクラフトが集まる3日間
ハンドメイド雑貨やクラフト作品が集まるイベント「新潟Zakka*たいむ」が、2025年9月21日(土)~23日(月・祝)の3日間、新潟市産業振興センターで開催されます。全国から約100組のショップ・作家が出展予定で、アクセサリー、バッグ、食品サンプルなどの... -
小さな出会いが育つ場所|子育てサロン「ぴーかーぶー」
新潟市東区・石山地区公民館で、毎月第4金曜日に開かれている子育てサロン「ぴーかーぶー」。2025年9月26日(金)も、午前10時から11時15分まで、未就園児と保護者のための静かな集いが予定されています。 city.niigata.lg.jp このサロンに特別なプログラ... -
工作体験IN博物館「作ってあそぼう!」体験教室を開催
親子でクラフト、10円で広がる創造の世界 秋の気配が少しずつ漂い始める9月。2025年9月23日(火・祝)、新潟市北区郷土博物館では、親子で楽しめるクラフトイベント「作ってあそぼう!」が開催されます。※市民ボランティアが企画した体験教室です。 紙飛行... -
雁が灯す、潟の秋 福島潟自然文化祭が今年も開催
秋分の日、新潟市北区にある「水の公園 福島潟」で、自然と文化が交差する一日がひらかれます。第26回となる福島潟自然文化祭は、昼は潟の恵みを体感する「潟の楽校」、夜は幻想的な光の渡り鳥を迎える土地の祈りと誇りが、静かに、そして力強く浮かび上... -
【五泉市・村松】格式と熱気が交差する三日間 日枝神社 秋季例大祭(2025年9月26日~28日)
村松の秋、静と動が交差する祭り 新潟県五泉市の村松地区にある日枝神社(ひえ)では、毎年秋分の日の後の金・土・日に「秋季例大祭」が開催されます。2025年は、9月26日(金)~28日(日)の三日間。五穀豊穣への感謝と来年の豊作祈願を込めて、地域の人... -
【五泉市】五穀豊穣を願う秋の風物詩「八幡宮 秋季祭礼」へ行こう!
秋の訪れを告げる五泉市の伝統行事「八幡宮 秋季祭礼」が、今年も開催されます!五穀豊穣への感謝を込めて、神輿や山車が町を練り歩き、夜には幻想的な灯りが境内を包み込みます。 開催日程と見どころ Instagram(@niigata_gosenhachimanguu) 9月13日(... -
秋の自然を歩こう!「シャキ!いき!ウォーキングデー」阿賀野市で開催!
阿賀野市の秋の恒例イベント、「シャキ!いき!ウォーキングデー」が今年も開催されます!(対象:阿賀野市在住・在勤の方)今回は、五頭山麓の自然と出湯温泉街をめぐる「電気山道コース」。気持ちのいい秋風を感じながら、地元の魅力を再発見してみませ...