イベント– tag –
-
三陸産ウニを炭火で味わう!「ウニ奉行2025」で五感が喜ぶ初夏の体験を!新潟・万代シテイ
新潟市中央区の中心地である万代シテイで、今年も話題のグルメイベント「ウニ奉行2025」が開催中です。三陸直送の殻付き生ウニをその場で剥ぎ、生でも炭火焼きでも楽しめる“体験型”の海鮮フェス。浜焼きスタイルで味わう贅沢なひとときは、家族連れからカ... -
にしやま賑わい軽トラック市 柏崎市の中国庭園で楽しむ異世界マルシェ
柏崎市西山町で開催される「にしやま賑わい軽トラック市」は、地元の魅力がぎゅっと詰まった人気イベント。中国庭園風の会場に、軽トラックやテントを使った個性豊かな出店が並び、グルメ・雑貨・音楽が一体となった非日常の空間が広がります。今回は2025... -
初夏を彩る「月岡公園ユリまつり 2025」1万本のユリと地元の魅力を満喫
新潟県魚沼市で毎年開催される「月岡公園ユリまつり」は、色鮮やかなユリと地域の魅力が融合する初夏の風物詩です。2025年は6月28日(土)に開催され、家族連れや観光客にとって見逃せない一日となりそうです。 魚沼市はユリの一大産地!月岡公園で1万本が... -
新潟三大高市「蒲原まつり」2025年の見どころと楽しみ方 屋台・神事・アクセス情報
毎年6月末に新潟市中央区で開催される「蒲原まつり」は、地域の歴史とにぎわいを象徴する一大イベント。2025年は6月30日からスタートし、7月2日までの3日間、約450軒の露店が立ち並ぶ「夏の風物詩」が再び帰ってきます。 「蒲原まつり」とは?新潟市の夏の... -
江戸時代の町家で伝統工芸を体験!上越市「旧今井染物屋」の魅力とは?
新潟県上越市にある「旧今井染物屋」は、江戸時代末期に建てられた町家を活用した体験型文化施設。歴史的建造物の趣を感じながら、バテンレースや陶芸などの伝統工芸を気軽に体験できるスポットとして注目を集めています。 歴史が息づく町家「旧今井染物屋... -
木彫り大黒天ミニ展示へ行こう!温もり感じる木彫アートの世界
新潟県柏崎市の「痴娯の家(ちごのや)」で開催中の「木彫り大黒天ミニ展示」は、地域文化と手仕事の魅力が詰まった注目イベントです。大正・昭和初期に収集された貴重な木彫作品が一堂に会し、訪れる人々に福をもたらすような温かさを届けています。 木彫... -
夢の森公園 自然と遊ぶ!「おさんぽ探検隊」で親子の思い出づくり
新潟県柏崎市にある「柏崎・夢の森公園」では、四季折々の自然を楽しみながら学べる体験型イベント「おさんぽ探検隊」が開催されています。前期・後期に分かれており、それぞれ異なる魅力が満載。この記事では、イベントの詳細や楽しみ方、アクセス情報ま... -
ホテル日航新潟3階「セリーナ」で楽しむアジアンランチブッフェ 週末限定の多国籍グルメ体験
新潟市中央区の朱鷺メッセ直結「ホテル日航新潟」では、2025年6月7日から7月13日までの土日限定で、館内3階のレストラン「セリーナ」にて「アジアンフード&スイーツランチブッフェ」が開催されています。韓国、ベトナム、台湾、タイなど、アジア各国の料... -
横塚シェフの「スイーツフルコース」で味わう五感の贅沢!
新潟・湯沢で話題沸騰!スイーツだけで構成された夢のフルコース 2025年6月29日、湯沢町のリゾートホテル「NASPAニューオータニ」で、スイーツファン必見のイベントが開催されます。その名も「横塚シェフパティシエ就任記念 スイーツフルコース」。前菜か... -
【新潟グルメ速報】初夏限定!「本マグロ&やきなすフェア」で味わう市場の贅沢!
新潟市中央卸売市場で、地元の旬を堪能できる特別イベント「新潟県産本マグロ&やきなすフェア」が開催中です。新潟の海と畑が育んだ極上の味覚を、気軽に味わえるこのフェアは、地元民はもちろん、観光客にも見逃せないグルメ体験。今回はその魅力を徹底...