イベント– tag –
-
子どもの夢を育む!「KIDSおしごと体験×はたらくくるまフェア in ここらて2025」開催
子どもたちの「やってみたい!」を応援するイベントが長岡市で開催 子どもたちがさまざまな職業を体験し、働く車を間近で見られるイベント「KIDSおしごと体験×はたらくくるまフェア in ここらて2025」が、2025年6月21日(土)に新潟県長岡市で開催されます... -
三条クラフトフェア2025 職人たちの技と創造力が集う特別なイベント開催
新潟県三条市で開催される「三条クラフトフェア」は、手仕事を愛する人々にとって特別なイベントです。2025年6月21日(土)、22日(日)の2日間、槻の森運動公園で約180組のクラフト作家が集結し、木工・陶芸・革細工など、多様なジャンルの作品を展示・販... -
プリン好き必見「ときめき!プリンマルシェ」で味わう28種の極上スイーツ体験
新潟市中央区・万代シテイで、スイーツファンの心をくすぐるイベント「ときめき!プリンマルシェ」が開催されます。新潟県内の人気パティスリーやプリン専門店が一堂に会し、全28種類の個性豊かなプリンが勢揃い。青空の下、歩行者天国で楽しむプリンの祭... -
アオーレ!ドイツフェスト2025 長岡で楽しむ本場ドイツの魅力 2025年6月21日、22日開催
長岡市のアオーレ長岡で、2025年6月21日(土)、22日(日)に「アオーレ!ドイツフェスト2025」が開催されます。ドイツの食文化や音楽、産業を楽しめるイベントで、家族や友人と一緒に充実した時間を過ごせます。 アオーレ!ドイツフェスト2025とは? 「ア... -
旧小澤家住宅 夏至祭 2025 歴史ある町屋で迎える夏至の特別なひととき
2025年6月15日、新潟市中央区にある旧小澤家住宅で、特別な季節の節目を祝う「夏至祭」が開催されます。江戸時代後期の商家として栄えたこの町屋で、歴史の趣とともに夏至のひとときを過ごしませんか? 歴史と風情を感じる町屋 旧小澤家住宅は、新潟の歴史... -
奥胎内ダム見学とロイヤルランチツアー開催 2025年
新潟県胎内市にある奥胎内ダムは、普段は一般公開されていない貴重なスポット。ダムの構造や役割を学びながら、壮大な自然と調和した景観を楽しめる特別なツアーが開催されます。 ツアーの概要 city.tainai.niigata.jp このツアーでは、胎内市観光ボランテ... -
関川村 ギネス世界記録の巨大な大蛇が村を練り歩く
新潟県関川村では、毎年8月に「大したもん蛇祭り」が開催されます。村民が竹と藁で作る全長82.8メートルの巨大な大蛇が村内を練り歩き、迫力あるパレードが繰り広げられる伝統的な祭りです。 開催情報 vill.sekikawa.niigata.jp 大したもん蛇祭り 開催日:... -
さくらんぼまつり開催!楽しいイベントあり!2025年6月23日
大須戸さくらんぼまつりが開催されます! 村上市大須戸地区で毎年開催される「大須戸さくらんぼまつり」。2025年の開催日は6月23日(日)で、時間は10時~14時まで。旬のさくらんぼを堪能できるだけでなく、地域ならではのイベントも目白押し! 会場とアク... -
さくらんぼまつり2025 新潟の初夏を彩る味覚イベント
新潟県北蒲原郡聖籠町で毎年開催される「聖籠さくらんぼまつり」は、地元特産のさくらんぼを楽しめる人気イベントです。今年は2025年6月14日(土)に開催予定で、10時から14時頃まで行われます(売り切れ次第終了)。 イベント概要・アクセス情報 開催日 2... -
新潟のパン好き必見!道の駅(保内)でパンフェス開催!
新潟県三条市の「道の駅 庭園の郷 保内」で、第7回ほないパンフェスが開催されます。このイベントは、毎回2,000人以上の来場者を迎えるほどの人気イベント。今回は新規店舗2店を含む全17店舗のパン屋さんが出店し、より多彩なパンが楽しめます。パン好き...