グルメ– tag –
-
栃尾の秋を満喫!とちおうまいものスタンプラリーでグルメと景品をゲットしよう
新潟県長岡市栃尾地域では、今年も秋の恒例イベント「とちおうまいものスタンプラリー」が開催中です。地元グルメを堪能しながらスタンプを集めて、豪華賞品が当たるチャンス。観光と食の両方を楽しめる、栃尾ならではの魅力が詰まったイベントです。 開催... -
【新潟スイーツ発掘】糸魚川の名品「大糸チーズ」はふわとろ食感が話題!
新潟といえば笹団子や柿の種…そんな和菓子やお菓子のイメージが強いかもしれません。でも、実は洋菓子も侮れないんです。今回ご紹介するのは、糸魚川市のスイーツ店「ナカシマ」が誇る逸品「大糸チーズ」。 ふわっととろけるスフレタイプのチーズケーキで... -
【新潟伊勢丹】九州・沖縄のうまかもんが集結!秋の大九州・沖縄展 グルメフェア開催!
秋の味覚が恋しくなるこの季節、新潟伊勢丹で九州・沖縄の魅力がぎゅっと詰まったグルメイベントが開催されます。その名も「秋の大九州・沖縄展~うまかもんが大集合~」。南国の味と文化を堪能できる6日間、見逃せません! 九州・沖縄の名物が勢揃い!49... -
【魚沼もつフェス2025】夏の魚沼で、香ばしいモツと笑顔に包まれる一日を。2025年8月16日開催
今年も魚沼市の夏の風物詩「魚沼もつフェス」がやってきます。手ぶらで気軽に参加できる、グルメとお祭り気分の両方が味わえるイベントです。 開催概要 iine-uonuma.jp イベント名:魚沼モツフェス 日程:2025年8月16日(土) 時間:11時~15時(少雨決行... -
【胎内市の自然派レストラン】ひかり食堂|玄米と旬野菜で心と体を整える農家ごはん
新潟県胎内市にある「農家レストラン ひかり食堂」は、自然農法で育てた玄米と旬の野菜を使った、身体にやさしい料理を提供する隠れ家的レストランです。毎週日曜限定で営業しており、地元の方はもちろん、メディアにも紹介されるなど、県外からの来訪者... -
【2025年夏】今が食べ頃!南魚沼・八色スイカの最盛期が到来
朝採れスイカが続々出荷中!地元直売所もにぎわい!今年の夏、ひときわ甘い八色スイカが旬を迎えています! 新潟県南魚沼市の名産「八色スイカ」が、今まさに収穫の最盛期。昼夜の寒暖差に恵まれた南魚沼ならではの環境で育てられたスイカは、糖度の高さと... -
今から楽しみ!
2025年8月6日(水)よる7時からUX新潟テレビ21で放送される特別番組「新潟に飲みにきませんか?」では、ハリセンボンの近藤春菜さんと元レスリング日本代表の浜口京子さんが、新潟市の本町・古町界隈を舞台に、話題の新店から老舗居酒屋までを巡る「はし... -
【夏の新潟グルメ】涼やかで美味しい!冷製スープパスタ、冷製パスタが楽しめる名店を地域別に紹介
暑い夏こそ、ひんやり冷たい「冷製スープパスタ」で涼を感じるランチタイム。新潟県内には、地元食材を活かした爽やかなパスタが味わえるお店が各地に点在しています。今回は、地域別におすすめ店をピックアップしました。 【下越エリア】新潟市・五泉市な... -
冷やし天丼ってどこで食べられる?新潟の夏グルメ!
暑い季節になると、どうしても冷たい食べ物を求めてしまうもの。冷やし中華、冷たいそば、そして、あまり知られていませんが、「冷やし天丼」なる涼感天ぷらメニューも存在します。今回は、新潟県内で冷やし天丼を提供している可能性のあるお店を調べてみ... -
海幸フェスタ2025で海の恵みを満喫しよう!村上市の夏イベント
村上市の夏の風物詩「海幸フェスタ2025」が、2025年7月26日(土)に開催されます!海の幸が集まるグルメイベントとして、毎年地元民や観光客から高い人気を誇ります。今年もサザエのつぼ焼き振る舞い(先着100名様限定)をはじめ、旬の海産物を楽しめる企...