遊び– tag –
-
新潟市マンガの家で開催!傘が空を彩る「アンブレラスカイを作ろう!」イベント!とっても楽しそう。
梅雨のどんより気分を吹き飛ばす、カラフルで楽しい体験型アートイベントが新潟市中央区で開催中!その名も「アンブレラスカイを作ろう!」。本記事ではイベントの内容や魅力、参加方法について詳しくご紹介します。 ポルトガル発祥の傘のアートが、新潟で... -
初夏を彩る「月岡公園ユリまつり 2025」1万本のユリと地元の魅力を満喫
新潟県魚沼市で毎年開催される「月岡公園ユリまつり」は、色鮮やかなユリと地域の魅力が融合する初夏の風物詩です。2025年は6月28日(土)に開催され、家族連れや観光客にとって見逃せない一日となりそうです。 魚沼市はユリの一大産地!月岡公園で1万本が... -
夢の森公園 自然と遊ぶ!「おさんぽ探検隊」で親子の思い出づくり
新潟県柏崎市にある「柏崎・夢の森公園」では、四季折々の自然を楽しみながら学べる体験型イベント「おさんぽ探検隊」が開催されています。前期・後期に分かれており、それぞれ異なる魅力が満載。この記事では、イベントの詳細や楽しみ方、アクセス情報ま... -
新潟市中央区の期間限定BBQスポット!
信濃川沿いで楽しむ手ぶらBBQ 新潟市中央区のやすらぎ堤緑地内に、夏季限定でオープンする「Riverside CAFE & BBQ Garden PIQNIQ」。ここでは、準備不要で本格的なBBQを楽しめると話題になっています。信濃川の美しい景色を眺めながら、厳選された食材を... -
アオーレ!ドイツフェスト2025 長岡で楽しむ本場ドイツの魅力 2025年6月21日、22日開催
長岡市のアオーレ長岡で、2025年6月21日(土)、22日(日)に「アオーレ!ドイツフェスト2025」が開催されます。ドイツの食文化や音楽、産業を楽しめるイベントで、家族や友人と一緒に充実した時間を過ごせます。 アオーレ!ドイツフェスト2025とは? 「ア... -
聖籠町の「さくらんぼ狩り」人気スポット 6月末頃まで!
新潟県聖籠町にある「天野さくらんぼ狩り園」は、毎年多くの観光客が訪れる人気の果樹園です。2025年の開園期間は6月7日(土)~6月末頃とされており、まさに旬の時期を迎えています。この農園では、佐藤錦や紅秀峰など多数の品種が栽培されており、甘くて... -
新潟妖怪まつり2025開催!ピアBandaiで楽しむ妖怪文化の祭典
新潟妖怪まつり2025が開催されます! 新潟市中央区のピアBandaiで、今年も「新潟妖怪まつり2025」が開催されます!このイベントは、妖怪文化を通じて新潟の魅力を発信する祭りで、多くの人々が楽しみしている恒例行事のひとつです。今年は6月7日(土)、8... -
7年ぶりの感動!ポップサーカス新潟公演、ついに開催決定!見どころ&チケット情報徹底解説
新潟の街に、あの興奮と感動のスペクタクルが再び!ポップサーカスが7年の時を経て、ついに新潟の地へ帰ってきます。幼い頃に見た記憶がある方も、デートで行ったことがある方、まだ体験したことがない方も、このビッグイベントは見逃せません!今回は、新... -
五泉市東公園で約5000株のボタンが見頃!春の絶景を楽しもう
五泉市の東公園で、約120品種・5000株のボタンが見頃を迎えています。地元ニュースによると、今年は例年よりも暖かい気候の影響で開花が早まり、多くの観光客が訪れているとのことです。公園内では色とりどりのボタンが咲き誇り、見事な春の風景が広がって... -
新潟初!謎解き・脱出ゲームの常設店「ワンダーラボ」オープン!
2025年4月19日(土)にプレオープン、4月29日(火・祝)にグランドオープンした、新潟県初の謎解き・脱出ゲームの常設店舗「ワンダーラボ」さん。これまでイベントや期間限定で楽しむことが多かった謎解きゲームが、いつでも体験できるようになりました。 ...