出雲崎町にある道の駅「天領の里」さんが2025年4月27日にグランドオープンを迎えます。この施設は、地域の歴史や文化を体験できる観光スポットとして知られていますが、今回のリニューアルでさらに魅力的な施設へと生まれ変わりました。
目次
施設の概要
「天領の里」は、道の駅として機能しており、物産館、展示体験館、そしてレストラン「陣や」など、多彩な施設が揃っています。所在地は新潟県三島郡出雲崎町尼瀬6-57で、アクセスも良好です。
リニューアルポイント
今回のリニューアルでは、以下のような新しい魅力が加わりました。
- レストラン「陣や」:新メニューとして「海鮮丼」(価格2,000円)や「陣や定食」(価格2,800円)が登場。
「陣や定食」は、地元の新鮮な食材をふんだんに使用した贅沢な定食です。具体的には、出雲崎名物のサザエを使った炊き込みご飯、茶碗蒸し、そしてサザエのつぼ焼きがセットになっています。
全席から日本海を眺めながら食事を楽しめます。 - 展示体験館:ディスプレイが一新され、より分かりやすく地域の歴史を学べるようになりました。
- 物産館:地元特産品やオリジナルグッズが充実。紙風船やおにぎり、Tシャツなどが販売されています。
詳しくはこちら
▶ 出雲崎町公式サイト
オープニングイベント

ブランドオープン当日は、以下のようなイベントが開催されます。
令和7年4月27日(日)10時~15時
- 少林寺拳法の演舞や伝統芸能の披露
- ガラポン抽選会
- 第19回「出雲崎の四季」フォトコンテスト作品展示
など。
天領の里は恋人たちの橋がある!カップルでもどうぞ。
「天領の里」は、観光だけでなく、地元の文化や歴史を深く知ることができる場所です。特に、夕日が美しい「夕凪の橋」は「恋人たちの橋」とも呼ばれ、ロマンチックなスポットとしても人気です。
リニューアルされた「天領の里」は、新潟県内外から訪れる人々にとって、さらに魅力的な観光地となりました。ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか?