新潟県柏崎市を通る国道8号の上輪橋(あげわ)で、橋脚を補強する鋼鉄板(ガセットプレート)に亀裂が確認されたということです。この影響で、5月9日午後3時より通行止めが実施されています。
目次
通行止めの詳細
- 対象区間:国道8号 上輪橋(長岡側)~胞姫橋(上越側)
- 解除時期:未定
- 代替路:北陸自動車道の一部区間が無料開放(柿崎IC~米山IC、柿崎IC~柏崎IC)
影響と対応
国土交通省・長岡国道事務所によると、橋げたを支える鉄板の一部に亀裂が見つかり、安全確保のため通行止めが決定されました。現在、点検や補修作業が進められていますが、解除の見通しは立っていません。
通行止めに伴い、北陸自動車道の一部区間で無料措置が実施されており、迂回路の利用が推奨されています。
今後の対応
最新情報は、柏崎市公式ホームページや国土交通省の発表を随時確認してください。通行予定の方は、事前に交通情報をチェックし、安全運転を心がけましょう。