新潟県・燕三条地域で開催される「燕三条トレードショウ2025」は、金属加工を中心としたものづくり企業が集結する国内最大級のBtoB展示会です。包丁、カトラリー、調理器具、工具、アウトドア用品、家電など、Made in Japanの高品質製品が多数展示され、業界関係者やバイヤーにとって見逃せないイベントとなっています。
開催概要 燕三条トレードショウ2025

- イベント名:燕三条トレードショウ2025
- 開催日:
2025年9月25日(木)10:00~17:00
2025年9月26日(金)10:00~16:00 - 会場:燕三条地場産業振興センター
新潟県三条市須頃1丁目17番地 - 入場料:無料(事前登録制)
- 開催形式:リアル+オンラインのハイブリッド開催
主な見どころ
燕三条ブランドの最新製品の展示
金属加工技術が光る製品が一堂に会します。職人の技術とデザインが融合した包丁や工具、アウトドアギアなどを実際に手に取って体感できます。
工場見学・ショールームツアー
事前予約制で、地元企業の工場やショールームを見学可能。製品が生まれる現場を間近で見ることで、技術力の高さとこだわりを実感できます。
体験型企画や来場者参加型コンテスト
製品評価コンテストやワークショップなど、来場者が参加できる企画も多数。楽しみながら学べる展示会として、ビジネスだけでなく一般来場者にも人気です。
来場対象者
- 金属加工・製造業に携わる方
- 小売・卸業者で新商品を探している方
- OEM・ODMを検討している企業担当者
- 地場産業や地域ブランドに関心のある方
詳細は燕三条トレードショウ2025の公式サイトをご覧ください。
🔗 https://www.ts-trade-show.jp/
このサイトでは、来場予約、出展企業一覧、商品情報、アクセス案内、オンライン商談の方法などが詳しく掲載されています。事前登録フォームも用意されているので、参加を検討されている方は早めの登録がおすすめです。

燕三条トレードショウ2025は、ものづくりの未来を体感できる貴重な機会です。製品開発や販路拡大を目指す企業にとっても、価値ある出会いが待っています。事前登録のうえ、ぜひ燕三条の技術力と情熱をその目で確かめてみてください。