新潟県柏崎市では、2025年10月26日(日)に「第8回 秋の収穫祭」が開催されます。会場は柏崎市役所および文化会館アルフォーレ周辺で、午前10時から午後3時まで(オープニングセレモニーは9時50分から)行われます。
開催概要|第8回 秋の収穫祭

- イベント名:第8回 かしわざき 秋の収穫祭
- 開催日:2025年10月26日(日)
- 時間:10:00~15:00(オープニングセレモニーは9:50~)
- 会場:柏崎市役所および文化会館アルフォーレ周辺
- 入場料:無料
- 主催:秋の収穫祭実行委員会
- 問い合わせ先:柏崎市農林水産課(電話:0257-21-2295)
このイベントは、柏崎の秋の味覚や地域の魅力をたっぷり楽しめる年に一度の収穫祭です。地元グルメの販売、体験型企画、ステージイベントなど、家族みんなで楽しめる内容が盛りだくさんです。
地元の味覚が勢揃い!
柏崎産の新米、秋野菜、果物、加工品、漬物などが販売され、地元飲食店による柏崎グルメやおにぎりセットも登場。注目は「米山プリンセス」などの認証米や、鰈茶漬け、浜焼き、のどぐろご飯、米粉クレープ、地元食材のマフィンなど、柏崎ならではの味覚が楽しめます。
はたらくくるま&体験ブース
子どもたちに人気の「はたらくくるま」展示では、農業機械、消防車、自衛隊車両、ごみ収集車などが勢揃い。さらに、ミニバックホウの操作体験も可能です。
高校生による吹奏楽演奏会
柏崎市内の高校(柏崎高校、柏崎総合高校、柏崎産業大学付属高校、柏崎常盤高校)の生徒たちが、アルフォーレ大ホールで吹奏楽演奏会を披露。地域の若者たちのパフォーマンスに注目です。
たまねぎ詰め放題チャレンジ
JAえちご中越による人気企画「たまねぎ詰め放題」は、午前11時~と午後1時~の2回開催。各回60名限定で、開始30分前から整理券が配布される予定です。
TikTok食レポ&スタンプラリー
柏崎出身のしおりちゃんがTikTokで食レポを生配信!さらに、中学生以下対象の「地産地消スタンプラリー」では、スタンプを集めて景品がもらえるチャンスも。
木材ふれあいコーナー&PRブース
市役所1階ロビーでは、柏崎産木材を使った積み木などに触れられる「木材ふれあいコーナー」や、関係機関のPRブースも設置されてます。
アクセスと駐車場情報
- アルフォーレ駐車場:約500台(左折進入のみ)
- 柏崎市上下水道局駐車場:約100台
- 満車の場合は近隣の有料駐車場をご利用ください。
- 路上駐車は近隣住民の迷惑になるため厳禁です。

「秋の収穫祭」は、柏崎の食・文化・人の魅力が詰まった秋の一大イベント。地元の味を楽しみながら、家族や友人と素敵な時間を過ごせること間違いなしです。秋の休日、ぜひ柏崎へ足を運んでみてはいかがでしょうか?
詳細は、柏崎市公式サイトのイベントページをご確認ください。