糸魚川の“酒”と“ヒスイ”が響き合う秋の祭典「ヒスイSAKEまつり2025」開催

  • URLをコピーしました!

本ページにはプロモーションが含まれています。

新潟県糸魚川市で開催される「いといがわヒスイSAKEまつり2025」は、地元の酒蔵とヒスイ文化が融合した、地域ならではの魅力が詰まったイベントです。糸魚川市内の五蔵が集まり、30種類以上の地酒を味わえるほか、ヒスイ王国館という象徴的な会場で、糸魚川の自然と文化を体感できます。

目次

開催概要|いといがわヒスイSAKEまつり2025

糸魚川の“酒”と“ヒスイ”が響き合う秋の祭典「ヒスイSAKEまつり2025」開催
itoigawa-kanko.net
  • イベント名:いといがわヒスイSAKEまつり2025
  • 日程:2025年11月8日(土)
  • 時間:
    第1部 13:00~15:00(受付開始 12:45)
    第2部 16:30~18:00(受付開始 15:45)
  • 定員:各回先着130名(完全入替制)
  • 会場:ヒスイ王国館 2階大ホール(糸魚川駅隣接)

入場料

  • 前売り
    • スタンダード:2,000円(税込)
    • 限定お猪口付き:2,500円(各回40枚限定)
    • ピンチョス付き:2,500円(各回50枚限定)
  • 当日券
    • 2,500円(税込)※会場にて販売

イベント内容紹介

  • 試飲コーナー:糸魚川の五蔵(渡辺酒造店、加賀の井酒造、田原酒造、池田屋酒造、猪又酒造)による、30種類以上の地酒を無料試飲。
  • きき酒チャレンジ:銘柄当てに挑戦して、正解者には景品あり。
  • 飲食・物販コーナー:地元の名物ピンチョス(おつまみ)を販売。気に入ったお酒はその場で購入も可能。

チケット購入方法

  • 前売り販売期間:10月1日(水)~11月7日(金)23:59まで
  • 販売場所:
    • 全国のセブンイレブン(店内マルチコピー機→セブンチケット→「いといがわ」で検索)
    • 糸魚川市内:糸魚川五醸の会事務局(商工会議所内)、ヒスイ王国館、糸魚川小売酒販組合加盟店

※公式サイトでご確認ください。

新潟いいね!

秋の糸魚川で、地域の味と文化に触れるひとときを。
「いといがわヒスイSAKEまつり2025」は、そんな体験を提供してくれるイベントです。気になる方は、公式情報をチェックしてみてくださいね。
詳細は、糸魚川市観光協会公式イベントページをご覧ください。

新潟のイベント情報

※新潟の最新ニュースや話題を厳選し、独自の視点を交えてお届けしています。信頼性の高い情報源からピックアップした内容を基に広く共有しています。記事の情報は執筆時点のもので、変更される場合があります。最新の情報は公式サイトや店舗でご確認ください。掲載画像はイメージの場合があります。

勝手にセンシティブな広告が表示される件についてのお詫び→ こちら

糸魚川の“酒”と“ヒスイ”が響き合う秋の祭典「ヒスイSAKEまつり2025」開催

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次