イベント– category –
-
あてま高原リゾートベルナティオ巨大かまくらカフェ
TeNY「新潟一番」2017年2月1日放送の情報です。 今日のガタトピは、巨大かまくら極寒の雪カフェを特集しました。 高さ8メートル、直径22メートルの超巨大かまくら。 出典:あてま高原リゾートベルナティオ ※上の写真では人の比較対象でかまくらが小さく見... -
ベジタリアンカレー バイキング 本格インドカレー 新潟市中央区 ナマ+トク
UX新潟テレビ21「ナマ+トク」2017年1月20日放送の情報です。 MC大杉りささん、岡拓哉さん、ゲストに新潟経済大学教授 中島純さんです。 今日の「あっちこっちランチ」はカレーです。 海辺のロケーションにぴったりな開放感のあるカレー屋さんを紹介します... -
雪あそび博覧会 特別企画スケートリンク 大地の芸術祭の里SNOWART
UX新潟テレビ21「ナマ+トク」1月16日(月)放送の情報です。 MC三河かおりさん、岡拓哉さん、ゲストにいつ育ちの森館長 椎谷照美さんです。 今日の池川Dの「いま行っとけ!」は十日町で冬の特別バージョンのイベントです。 大地の芸術祭の里SNOWART「雪あ... -
第1回にいがたスイーツコンテスト 新潟の食材か米粉を使用したスイーツでチャレンジ
第1回、にいがたスイーツコンテスト作品募集中。 出典:https://apron.ac.jp/ 日時:2017年2月4日(土)9:30~ 会場:にいがた食育・保育専門学校えぷろん 応募締切:2017年1月23日(月)必着 ただいま、学校法人 三星学園 にいがた食育・保育専門学校... -
西蒲区岩室 殿様も食べた菊ごはん、「りゅうのひげ」レシピ募集
UX新潟テレビ21「ナマ+トク」12月19日放送の情報です。 MC山崎薫子さんと岡拓哉さんゲストにいつ「育ちの森」館長 椎谷照美さんです。 今日のトクおし! 西蒲区、殿様も食べた菊ごはんの「りゅうのひげ」は絶品! 県内ではピンク、紫色のカキノモトはよく... -
苗場スキー場オープン!イベントもたくさん!
UX新潟テレビ21「ナマ+トク」12月12日放送の情報です。 MC山崎薫子さんと岡拓哉さん、ゲストに心理カウンセラー小嶋孝代さんです。 寒くなりました。新潟でほとんどで雪が降りました。 湯沢町で12月10日(土)に苗場スキー場がオープンしました。 オープン... -
瓢湖ライブカメラ 白鳥おじさんの餌付け時間(2018年)新潟県阿賀野市
2018年『瓢湖の白鳥(阿賀野市)』 初飛来 10月4日 飛来数 2,310羽(10月17日現在) 白鳥おじさん活動開始(2018年) 白鳥おじさん掛け声高らか 餌付け始まる 阿賀野・瓢湖(北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ) - Yahoo!ニュース https://t.co/y... -
エル・ドラド 世界パスタの巨匠 パスタフェスタ あっちこっちランチ ナマ+トク
UX新潟テレビ21「ナマ+トク」11月18日放送の情報です。 MC大杉りささん岡拓哉さんゲスト新潟経済大学観光経営部長 イワンツェリッシェフさんとお送りします。 今日の「あっちこっちランチ」は、新潟市中央区弁天へ。 お店:EL Dorado(エル・ドラド) 新... -
サンゴ水槽 新潟市水族館マリンピア日本海 クリスマスツリー展示 期間 新潟一番
TeNY「新潟一番」11月17日放送の情報です。 番組「わくわくマリンピア」コーナーは、新潟市水族館マリンピア日本海の裏側を探ります。 今回のテーマは「生き物の不思議」です。斎藤久美子アナウンサーが取材します。 マリンピアに入って最初に海水の熱帯魚... -
イクネスしばた イクネスセミナー 応募 場所 いま行っとけ ナマ+トク
UX新潟テレビ21「ナマ+トク」11月14日包装の情報です。 今日の池川Dさんの「いま行っとけ!」は、新発田市へ。 新発田駅前にある複合施設にお邪魔しました。 イクネスしばた(新発田市) 図書館がメインですが、この中にさまざまな施設があります。 こども...