新潟・三条市の「道の駅 庭園の郷 保内」で、2025年7月19日(土)から21日(月・祝)までの3日間、「第3回 あつまれ!はたらくクルマ」が開催されます。パトカーや消防車、自衛隊車両などの展示や乗車体験を通じて、子供たちに“はたらく乗り物”の魅力を伝える体験型イベントです。入場は無料で、家族連れはもちろん、乗り物好きの方にもおすすめの内容となっています。
目次
展示車両&乗車体験(各日で内容が異なります)

- 7月19日(土):災害支援車、かぼちゃ電車バス
- 7月20日(日):自衛隊車両(パジェロ・偵察用オートバイ)、除雪グレーダー、起震車
- 7月21日(月・祝):パトカー、ロードサービスカー
制服試着や記念撮影なども可能です。
体験企画とグルメ出店も充実!(予定)
- ニジマスのつかみ取り(7月19日・20日)
- 電動モビリティ試乗会(7月20日・21日)
- ガラポン抽選会、冷やし大判焼きの試食販売
- 鶏の半身揚げやスペシャルバーガーなど、ご当地グルメも盛りだくさん
開催情報まとめ
日程 | 2025年7月19日(土)~21日(月・祝) |
時間 | 10時~16時(最終日のみ15時まで) |
会場 | 道の駅 庭園の郷 保内(三条市下保内4035) |
入場料 | 無料 |
アクセス | 北陸自動車道・三条燕ICより車で約20分/JR保内駅より徒歩約20分 |
※駐車場あり。混雑時の公共交通利用も推奨されています。
※各車両の展示内容は予告なく変更になる場合があります。

三条市で開催される「はたらくクルマ」イベントは、実際に乗って体験できる貴重なチャンス。災害支援車や自衛隊車両など、多彩なラインナップが揃う3日間です。制服試着やニジマスのつかみ取り、地元グルメも楽しめる、家族連れにぴったりの夏のイベント。アクセスも良好で、入場無料なのも魅力できです。
ぜひ足を運んでみてください。
詳しくは、公式サイトをご覧ください。