KENDAMA(けん玉) ワールドカップ 広島県廿日市 にいがたLIVE!ナマ+トク

  • URLをコピーしました!

テレビ「にいがたLIVE!ナマ+トク」7月20日放送の情報です。

火・水曜のMC 大桃美代子さんと岡拓哉さん。

新潟県立大学準教授 石井玲子さん「単位おにぎり。中身は牛カルビマヨで単位がとれると人気。ですが勉強しなければ単位はとれません」と紹介。

目次

トクオシ!妙技の連続!みんなの知らないKENDAMAの世界

セレクトショップ「PRIVILEGE NIIGATA」店長兼、けん玉チーム「SPIKE NIIGATA」代表 中澤知也さん。

エクストリームけん玉をしている。今週末にワールドカップも開催される。

様々な形をしたけん玉が紹介された。価格は4,000円~15,000円と幅広くある。

ワールドカップは2年前から開催されている世界大会で、今週末の土日にある。

  • ウッドワン けん玉ワールドカップ(広島県)廿日市2016
  • 開催日:23日(土)、24日(日)

予選競技ルール

レベル1~10の規定技100種から選んだ10トリックを6分間でどれだけクリアし、得点を挙げるかを競う。

けん玉の妙義をスタジオで披露した。自分が知るけん玉とは違いアグレッシブでかなり激しい。とても難しそうですね。

【PR】楽天市場でお買い物

【PR】楽天市場でお買い物

※本記事の内容は信頼性の高い情報源を基に作成していますが、執筆時点の情報に基づいており、元の情報源が修正された場合、記載内容と異なることがあります。最新情報は公式サイトや店舗へご確認ください。画像はイメージの場合があります。

勝手にセンシティブな広告が表示される件についてのお詫び→ こちら

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次