スイーツ– tag –
-
新潟県聖籠町にある『しばうま本舗』新潟県産の食材を使ったスイーツやカステラが人気!
NST『八千代ライブ』(2019年4月12日放送)のグルメコーナー『埋蔵グル次郎くん』で、聖籠町にある『しばうま本舗』さんが取り上げられました。 埋蔵グル次郎くん 人気メニューの陰に埋もれてしまっている隠れた実力派メニュー『埋蔵グルメ』を発掘してい... -
燕市秋葉町にあるクレープ屋『くれーぷaco(あこ)』SNS映えするかわいいベリーチョコレート!
NST『八千代コースター』(2019年2月23日放送)の『出演者ヒキまかせ』で、燕市秋葉町にある『くれーぷaco』さんが取り上げられました。 出演者のヒキまかせ 携帯電話・車・新潟情報誌・ネット情報を頼りになすみずたににコンビが思いつくままロケするコー... -
新潟市中央区幸西にあるカップケーキ専門店『アトリエムズ』SNS映えケーキが女子に人気!
BSN『水曜見ナイト』(2019年2月20日放送)の『専門店の最新お土産グルメ』で、新潟市中央区幸西にあるカップケーキ専門店『アトリエムズ』さんが取り上げられました。 アトリエムズ 5年前にカップケーキ専門店をオープン。 ケーキの美味しいをカップにギ... -
三条市の行列のできる幻のチーズケーキ専門店『gouter(グテ)』メニューや価格に営業時間は?
BSN『水曜見ナイト』(2019年2月20日放送)の『専門店の最新お土産グルメ』で、三条市嘉坪川にある週3日限定の行列のできるチーズケーキ専門店『gouter(グテ)』さんが取り上げられました。 gouter(グテ) フランス語でおやつという意味。 チーズケーキ... -
3月4日から数量限定で『エブリデイ リンドール カレンダーボックス』発売!リンツ ショコラ カフェ新潟店
リンツから100個限定「エブリデイ・リンドール・カレンダーボックス」が2019年3月4日に発売! Lindt(リンツ) 1845年創業、世界120カ国以上で愛されているスイスの歴史あるプレミアムチョコレートブランド。 日本法人リンツ&シュプルングリージャパン(... -
新潟市江南区・食物アレルギー対応 誕生日ケーキのお店『Candy』が話題!
UX新潟テレビ21『ナマトク』(2019年2月21日放送)のトクオシのコーナーで、新潟市江南区にある食物アレルギー対応食品を販売するお菓子屋さん『Candy』さんが取り上げられました。 食物アレルギー対応の クッキー ラスク 蒸しパン などを販売。 卵、牛乳... -
バレンタインにピッタリ!(オランジェット・アマンドショコラ・ガトーショコラ)アトリエムズ(新潟市中央区)
新潟市中央区にある私イチ推しのカップケーキのお店『アトリエムズ』さん! バレンタインにも良さそうなスイーツが発売してましたよ! 💕オランジェット オレンジの皮のシロップ漬けに粉糖、チョコレートでコーティング。ココアをまぶして。お酒に... -
横澤さんぽ「おにぎり専家ぬくもり屋」夜カフェ「&CAFE」新潟市中央区
八千代コースター(2018年11月17日放送)の今週の横澤さんぽは新潟駅万代口周辺の「おにぎり屋さん」と、「夜カフェ」をご紹介。 横澤さんぽ 横澤夏子さんと廣川明美アナウンサーのアポあり散歩。 今回、紹介されたのが、新潟市中央区東大通にある居酒屋さ... -
万代シテイに『リンツ ショコラ カフェ』新潟店がオープン!
1845年創業、世界120カ国以上で愛されているスイスの歴史あるプレミアムチョコレートブランドLindt(リンツ)の日本法人リンツ&シュプルングリージャパン株式会社(本社:東京都中央区銀座)は2018年10月12日(金)に新潟初の『リンツ ショコラ カフェ... -
インスタ映え!期間限定スイカかき氷 魚沼スイーツガーデン ナトゥーラ
新潟県の魚沼でしか食べられないスイーツを販売する『魚沼スイーツガーデン ナトゥーラ(雪国リゾートインフォメーション)』は、旬の新潟県産スイカ半玉と魚沼の水を使用した丸ごとフルーツかき氷「スイカ半玉かき氷」の販売を期間限定で開始しました。 ...