催物– tag –
-
三条クラフトフェア2025 職人たちの技と創造力が集う特別なイベント開催
新潟県三条市で開催される「三条クラフトフェア」は、手仕事を愛する人々にとって特別なイベントです。2025年6月21日(土)、22日(日)の2日間、槻の森運動公園で約180組のクラフト作家が集結し、木工・陶芸・革細工など、多様なジャンルの作品を展示・販... -
【新潟の夏イベント】新潟県立自然科学館で「リトルモンスター展」開催!珍獣・猛禽類・水中生物の驚きの生態とは?
進化が生んだ不思議な生き物たちが新潟県立自然科学館に集結 この夏、新潟県立自然科学館では特別展「リトルモンスター展 ~「うゎっ」と「ぅわぁ~」のいきものたち~」が開催されます。生き残るために独自の進化を遂げた生き物たちを間近で観察できる貴... -
春の訪れを祝う伝統行事「湯かけまつり」2025年4月6日 開催!弥彦村・新潟県イベント
新潟県弥彦村では、毎年春の訪れを祝う伝統行事「湯かけまつり」が開催されます。今年は、2025年4月6日(日)に行われる予定です。この祭りは、厄除けや開運、商売繁盛、病気平癒、学業成就などを祈願するために行われるもので、弥彦村の観光発展を目的と... -
高田本町春のパン祭り2025 美味しいパン21店舗が勢揃い!上越市・新潟
春の訪れを感じる2025年4月5日、新潟県上越市で「高田本町春のパン祭り」が開催されます。このイベントは、地元のパン職人たちの技術と情熱が詰まった絶品パンを味わえる特別な機会です。また、パンを軸にした上越市ならではの文化や歴史にも触れることが... -
【築150年の町屋で出会う地元作家作品や工芸品】町屋のギャラリーやまきち 村上市肴町
村上市肴町にある「町屋のギャラリーやまきち」さんは、歴史ある町屋を利用したギャラリーです。地元の作家や伝統工芸士が手がけた作品を展示販売しており、温かみのある手仕事の数々を楽しむことができます。入場は無料で、手軽に訪れることができるスポ... -
【Mrs of The Year新潟大会 初開催】会場・開演時間・チケット販売所のお知らせ
エイジレス&ボーダレス!かっこいい女性の力で地域を元気に! こんな女性のためにミセスコンテスト新潟大会初開催です! 8/29(日) 長岡ベルナールにて、12:30会場、13時開演近日チケット販売開始(VIP 11000円、S 8800円、A 5500円) チケット発売所※... -
浅田真央さんがやってくる!私のスケート人生 発売記念サイン会 新潟伊勢丹
新潟伊勢丹に浅田真央さんがやってくる! 全日本選手権4連覇、世界選手権優勝3回、バンクーバー・オリンピック銀メダルなど輝かしい功績を残し、日本中を感動で包み込んだフィギュアスケーター浅田真央さん。 photo出典:新潟伊勢丹HP 初展示の衣装や写真... -
あてま高原リゾートベルナティオ巨大かまくらカフェ
TeNY「新潟一番」2017年2月1日放送の情報です。 今日のガタトピは、巨大かまくら極寒の雪カフェを特集しました。 高さ8メートル、直径22メートルの超巨大かまくら。 出典:あてま高原リゾートベルナティオ ※上の写真では人の比較対象でかまくらが小さく見... -
第1回にいがたスイーツコンテスト 新潟の食材か米粉を使用したスイーツでチャレンジ
第1回、にいがたスイーツコンテスト作品募集中。 出典:https://apron.ac.jp/ 日時:2017年2月4日(土)9:30~ 会場:にいがた食育・保育専門学校えぷろん 応募締切:2017年1月23日(月)必着 ただいま、学校法人 三星学園 にいがた食育・保育専門学校...
1