新潟ニュース– tag –
-
グルメ
シバタいちじくフェア2025が開催中!蓬莱柿を使った絶品スイーツが勢ぞろい!
新潟県新発田市では、2025年10月3日から11月3日まで「シバタいちじくフェア2025」が開催されています。市内18店舗が参加し、地元産の日本いちじく「蓬莱柿(ほうらいし)」を使ったスイーツや料理を提供しています。 蓬莱柿とは? 蓬莱柿は新発田市で古く... -
催物
糸魚川の“酒”と“ヒスイ”が響き合う秋の祭典「ヒスイSAKEまつり2025」開催
新潟県糸魚川市で開催される「いといがわヒスイSAKEまつり2025」は、地元の酒蔵とヒスイ文化が融合した、地域ならではの魅力が詰まったイベントです。糸魚川市内の五蔵が集まり、30種類以上の地酒を味わえるほか、ヒスイ王国館という象徴的な会場で、糸魚... -
催物
糸魚川世界の石展|地球の神秘に触れよう!2025年11月15日・16日が開催!
新潟県糸魚川市で毎年大好評のイベント「糸魚川世界の石展」が、2025年11月15日(土)・16日(日)に開催されます!鉱物や化石、宝石など“地球の宝物”が一堂に会するこのイベントは、子どもから大人まで楽しめる内容が盛りだくさん。地学や地球科学の魅力... -
グルメ
おばたのお兄さん、魚沼の老舗喫茶店「てくたく」で絶品スパゲッティを堪能!
新潟県魚沼市出身の「お笑い芸人・おばたのお兄さん」さんが、自身のYouTubeチャンネル「おばたのおニイガタch」で地元の名店「Cofffee house てくたく」さんを訪問。地元の身内の皆さんと一緒に思い出を語りながら、「タラコホワイトスパゲッティ」を注... -
催物
糸魚川クラシックスポーツカーフェスタ2025|ネオ&クラシックカーの展示・白バイ・パトカーも登場!
秋の澄んだ空気の中、車好きにはたまらないイベントが糸魚川で開催されます。その名も「糸魚川クラシックスポーツカーフェスタ2025」。開催日は11月1日(土)、場所はフォッサマグナミュージアム。地質学の展示で知られるこのミュージアムが、1日限りでク... -
催物
【十日町市】まつだいマルシェ「軽トラ市」が開催|地元の魅力がぎゅっと詰まった一日をぜひ!
新潟県十日町市で、秋の風物詩ともいえるイベント「まつだいマルシェ・軽トラ市」が2025年11月9日(日)に開催されます。会場は、道の駅まつだいふるさと会館駐車場。地元の人も観光客も楽しめる、温かみあふれる市です。 軽トラ市とは? tokamachishikan... -
催物
縄文×恐竜×マルシェ!十日町市「Oh!むかしマルシェ」で秋を満喫しよう
2025年11月9日(日)、新潟県十日町市の笹山遺跡ひろばにて、縄文文化をテーマにした体験型イベント「Oh!むかしマルシェ」が開催されます。国宝・火焔型土器が出土した歴史ある地で、古代と現代が交差する特別な一日を過ごしてみませんか? 縄文文化×マル... -
催物
GALAオータムパーク2025|秋の絶景とアクティビティを満喫しよう!
現在開催中!新潟県湯沢町「GALAオータムパーク2025」は、紅葉とアクティビティ満載の秋イベントです。熱気球やナイトゴンドラ、スカイランタンなど、週末ごとに特別な体験が楽しめます。 新潟県湯沢町のGALA湯沢スキー場では、2025年10月11日(土)~11月... -
催物
秋の国上山ネイチャーウォーク|紅葉を見ながら平坦なコースをのんびり歩こう!
こんにちは、秋の自然を満喫したい皆さんに朗報です!なんと、2025年11月16日(日)に「国上山ネイチャーウォーク」が開催されるみたいですよ。 紅葉の国上山を歩こう! city.tsubame.niigata.jp 今回のテーマは「国上山の紅葉 平坦地周遊」。初心者でも... -
景観
北方文化博物館の紅葉ライトアップ(11月中旬)
新潟県江南区沢海にある「北方文化博物館」は、越後随一の豪農・伊藤家の邸宅を博物館として公開している施設。秋の紅葉シーズンには、約8,800坪の敷地に広がる回遊式庭園が赤や橙に染まり、まるで錦の山のような絶景が広がります。 hoppou-bunka.com 2025...
