お茶– tag –
-
【老舗のお茶屋】200種類のお茶あり 枡乃園 新潟県妙高市田町
UX新潟テレビ21さん「まるどりっ!UP」の「旅してちょうない。」で、妙高市田町にある「お茶の枡乃園」さんが取り上げられました。 お茶の枡乃園 江戸時代末期に創業。店主は6代目。「葉形選ばず香味で売る」がモットー。200種類のお茶あり。 店主 吉住祐... -
【お客さんに合わせたハーブティーが飲めるお店】kokiriのごはんとおやつ 新潟市西蒲区曽根
BSNさん「水曜見ナイト」の「謎の一般市民を探せ!」で、新潟市西蒲区曽根にある「kokiriのごはんとおやつ」さんが取り上げられました。 kokiriのごはんとおやつ ハーブティー販売10年。2021年10月からカフェをオープン。店名の由来は「魔女の宅急便」主人... -
【最高のお茶・天禄】北限の茶所 日本茶専門店 九重園 新潟県村上市
BSNさん「なじラテ。」の「中澤卓也の手を握っていいですか? お茶造り250年 老舗店で学ぶ日本茶の極意」で、村上市にある「九重園」さんが取り上げられました。 九重園 北限のお茶所。村上市で茶造り250年の日本茶専門店です。 9代目店主 瀧波匡子さん... -
【山治園】老舗日本茶専門店 自家焙煎ほうじ茶と屋久島みかん紅茶 新潟市中央区沼垂東
UX新潟テレビ21さん「ナマトク」の「いま伝え隊 沼垂四ツ角の老舗 日本茶専門店 こだわりの直火焙煎ほうじ茶」で、新潟市中央区沼垂東にある「日本茶専門店 山治園」さんが取り上げられました。 日本茶専門店 山治園創業90年の老舗日本茶専門店です。... -
【栃尾の老舗お茶屋さんのお店】尾張屋茶舗 新潟県長岡市谷内
NST「八千代コースター」の「金子学 この街で学ぶ 栃尾編 栃尾名物&意外なグルメ」で長岡市谷内にある「尾張屋茶舗」さんが取り上げられました。 尾張屋茶舗創業160年近いお茶屋さんです。現在は作る職人がいなく手に入らないお茶箱が店頭にありもらえ... -
【東堀通の花咲くお茶のお店】台湾キレイ茶芸大使館 新潟市中央区
NST「スマイルスタジアム」の「スマ日和」で新潟市中央区東堀通にある「台湾 キレイ茶芸大使館」さんが取り上げられました。 台湾・キレイ茶芸大使館台湾茶、ハーブ茶の専門店です。30種類以上の台湾茶があり試飲して選ぶこともできます。店主 賀来綺玲... -
お茶プリン Tea×Sweets 雪の香テラス(フルサット内)こだわりの雪室抹茶プリン
TeNY 新潟一番サンデープラス(2017年8月13日放送)で、駅ナカ&駅チカグルメ紹介で上越妙高駅すぐ側にある『フルサット』さん内にある、先月オープンしたばかりのお店『Tea×Sweets 雪の香テラス』さんの心もとろける『お茶のプリン』が紹介されました。...
12