新潟市中央区姥ケ山に「ロピア ムサシ新潟店」がついにオープンしました!関東を中心に展開する食品ディスカウントスーパー「ロピア」が、新潟県に初進出したことで、期待が高まり、オープン初日は驚くほどの大盛況となりました。
朝5時から並ぶ人も!ピーク時には約1800人が行列に
開店を待ちきれない買い物客の中には、朝5時から並んでいた人や有給とって来店した人もいたそうです。その熱気はどんどん高まり、開店前には約800人が列を作るほど。予定時間より20分早くオープンしたものの、その後も行列は増え続け、ピーク時には約1800人が並んでたとのことです。
スーパーのオープンでこれほどの盛り上がりを見せるのは異例ですよね。それだけロピアの魅力が県内の人々に期待されていた証拠ともいえます。
「食のテーマパーク」としての魅力

ロピアは「食のテーマパーク」というコンセプトを掲げ、良質な肉や豊富な総菜を手頃な価格で提供しています。中でも特に注目されていたのが、焼きたてピザや精肉コーナーで、オープン直後にはピザが売り切れるほどの人気だったようです。コストパフォーマンスの高さが、多くの人を惹きつけているのでしょう。
行列はどれくらい続く?
オープン初日は大混雑となりましたが、今度どれくらい行列が続くのかも気になるところです。過去のロピアの新店舗オープン時の傾向を見ると、数日間は混雑が続く可能性が高いですが、時間帯によっては比較的スムーズに入店できることもあるようです。
オープンセールの特価販売は今後もある?
オープンセールでは、最大60%引きの商品も登場していることから、かなりの割引率で販売されているようです。
また、ロピアのオープンに合わせて、周辺のスーパーでも特価販売を実施していたようです。例えば、原信などのスーパーでは、お米の特売が行われていたとの情報もあります。新潟県産コシヒカリや魚沼産コシヒカリなどが、通常よりもお得な価格で販売されていたようですね。
目玉商品はこれだ!
今回のオープンセールでは、ロピアならではの特価販売が多数登場したようです。特に注目されたのは以下の商品です。
※価格は参考価格。
- 黒毛和牛切り落とし:100gあたり333円(税抜)
- 国産鶏もも肉:100gあたり59円(税抜)
- 新鮮な刺身盛り合わせ:大容量で1,000円前後
- 生アトランティックサーモン刺身用
- マグロ ブーメランカット
- 焼きたてピザ:390円(税抜)
- マウンテン肉丼
- スイーツバイキング:1個999円が、よりどり3個で2,222円、よりどり5個で3,333円
- 1キロール ミルクレープ
これらの商品は、通常よりも大幅な割引がされており、ロピアならではのお得感を感じられるラインナップとなっています。
入店まで2時間以上待つ価値はある?
オープン初日は2時間以上の待ち時間が発生しましたが、特価販売の割引率を考えると、大量に高い商品の買い物をする予定であれば、かなりお得になる可能性はあります。それは購入する品目や量によります。大幅な割引があるので、待つ価値があると感じる人も多いでしょう。ピザだけ、お肉だけ、少しのお菓子だけなどでは、そんなにお得感はないかもしれません。
少し離れた地域から来る方は、駐車場や混雑や入店待ち、レジ待ちなどの時間を含めると、一日がかりの買い物になる可能性もあります。特に週末やセール期間は混雑することが予想されるため、余裕を持って訪れることをおすすめします。
「ロピア新潟」の店舗情報やチラシ、公式サイトは?
お会計は現金のみ?
ロピア新潟のチラシは公式アプリでまだ対応してない?
Instagramを見ると、そんなことが書いてありました。
今は対応しているかもしれませんので、ご確認ください。
公式ウェブサイトは こちら です。
店舗:ロピア ムサシ新潟店
住所:〒950-0923 新潟県新潟市中央区姥ケ山45-1
電話:025-286-7310
オープン日:2025年5月23日

オープンに行きたかったけど、絶対混むと思って断念。あの行列みたらちょっと考えてしまいますね。
でも来店されてお目当ての商品をゲットできた方は良かったですね。
新潟県初の「ロピア ムサシ新潟店」は、これから県内の食文化にどんな影響を与えていくのか、注目です。気になる方はぜひタイミングを見て訪れてみてはいかがでしょうか?
原信さんでお米が安かったみたいですね。それも買いたかった。。。