グルメ– category –
-
燕市「公楽園」昭和レトロの魅力満載!
燕市にある「公楽園」は、昭和の雰囲気を色濃く残すドライブイン兼ホテルです。懐かしいトーストサンドなどのレトロな自販機が並び、激安で泊まれる見た目が古るいホテルなどが話題になり、テレビやYouTuberにも時々取り上げられています。この記事では、... -
安い早い旨い!直江津のソウルフードが話題!
直江津のソウルフードとは? 上越市直江津には、地元民に愛され続けるソウルフード「かけ中か」があります。そばつゆに中華麺を入れたシンプルながらも奥深い味わいのこの一杯は、直江津の食文化を象徴する存在です。今回は、その歴史や魅力、そして地元の... -
老舗鮮魚店のオリジナル海鮮丼が話題!
新潟グルメニュースをピックアップ! 今回は、テレビや動画共有サイト、SNS等で話題になっている新潟市中央区にある「渡辺鮮魚店」をピックアップします。 創業112年の老舗鮮魚店が、新鮮な魚を販売するだけでなく、オリジナルの海鮮丼を提供し、地元の食... -
116号線沿いに新しいお店がオープンしてた!燕市吉田下中野
国道116号線を車で走っていたら新店舗がオープンしてました。新しくオープンしたのはアメリカンダイナー「BEARS」というお店らしいです。2025年5月27日、燕市吉田下中野のDECISION cafe跡地に移転オープンしたそうです。ハンバーガー好きには見逃せないス... -
白根大凧合戦2025も開催!新潟の伝統が織りなす迫力の空中戦!
2025年も開催!白根大凧合戦で新潟の空を彩ろう! 新潟市南区白根地区で2025年6月5日(木)~9日(月)にかけて、白根大凧合戦が開催されます。300年以上の歴史を誇るこの祭りは、巨大な凧同士が空中で絡み合い、迫力の戦いを繰り広げる伝統行事です。空高... -
燕市(旧吉田町)にある150年の伝統を守る老舗豆腐店のお豆腐が美味しいと話題!
伝統と革新が融合する老舗豆腐店の豆腐造り 新潟県燕市旧吉田町にある「嘉平豆腐店」は、明治初期創業の老舗豆腐店です。150年以上の歴史を持ち、昔ながらの製法を守りながらも、現代のニーズに合わせた商品開発を行っています。おいしいお豆腐が食べたい... -
【妙高市】直売所内のお食事処「妙高」がリニューアル!新潟B級グルメも登場
「妙高山麓直売センターとまと」内の人気店が新たなスタート 妙高市坂口新田、国道18号沿いにある直売所「妙高山麓直売センターとまと」内の食事処「お食事処 妙高」が2025年4月にリニューアルしました。これまで長年営業していた運営者が高齢になったた... -
孔雀がいる食堂!?
燕市にあるラーメン店「孔雀」さんは、ただのラーメン店ではありません。店名の由来かと思いきや、実際に店内から本物の孔雀を見ることができるという驚きのスポットなのです。ラーメン好きはもちろん、珍しい体験を求める人にもおすすめのお店です。 燕市... -
一本箸で味わう加茂市の名物「善作茶屋」の絶品ところてん!新潟グルメ
新潟県加茂市にある「善作茶屋」さんは、明治初期創業の歴史ある茶屋です。加茂川沿いの自然豊かな場所に佇み、昔ながらの製法で作られたところてんを提供しています。 一本箸でいただく伝統のところてん 善作茶屋の名物は、冷たい湧き水で冷やされたとこ... -
【650円で大満足!】西区「くろとり食堂」の絶品ランチ!新潟市コスパ最高グルメ
「くろとり食堂」さんは、新潟市西区黒鳥にある人気の食堂で、リーズナブルな価格で美味しい料理を提供しています。特に日替わり定食や特別海鮮丼が評判で、地元の人々に愛されるお店です。 くろとり食堂の魅力 instagram.com @kurotorisyokudo 手作りのこ...