手ぶらで踊れる!「Sunset佐渡おけさ」で新潟の夏をもっと楽しもう!(~9月5日まで毎週金曜開催)

  • URLをコピーしました!

本ページにはプロモーションが含まれています。

新潟の夏、何か足りないと感じていませんか?
それなら是非チェックしてほしいのが、新潟市中央区の万代テラスで毎週金曜に開催されている「Sunset佐渡おけさ」。
踊りの経験ゼロでもOK。途中からふらっと参加して、夕陽とともに佐渡おけさを楽しめる開かれたイベントです。

目次

Sunset佐渡おけさってどんなイベント?

手ぶらで踊れる!「Sunset佐渡おけさ」で新潟の夏をもっと楽しもう!(~9月5日まで毎週金曜開催)
sadookesa.com

「Sunset佐渡おけさ」は、新潟の伝統芸能「佐渡おけさ」をもっと気軽に、もっと楽しく体験してほしいという思いから始まった夏季限定イベント。
新潟市中央区・万代テラス ハジマリヒロバを舞台に、2025年9月5日(金)までの毎週金曜18時~開催中です。

会場は萬代橋のたもとにあり、信濃川を望むロケーションで夕暮れの涼風を感じながら踊れるのが魅力。
参加費は無料、事前予約不要、初心者大歓迎という、まさに”手ぶらで踊れる夕涼みイベント”です。

初心者でもOK?→「踊り隊」が丁寧にレクチャー

「踊ったことないけど大丈夫かな?」という方もご安心を。
現地では佐渡おけさ踊り隊の方々が、ステップから手の動きまで一つひとつ丁寧にレクチャーしてくれます。

踊るのにルールや堅苦しさは一切なし。途中参加・途中退席OKで、気軽に輪に加われる雰囲気です。
見学だけの参加もOKなので、まずは様子見からでも問題ありません。

持ち物や服装は?→完全自由でOK!

気になる持ち物ですが、基本的に何も持たずに参加可能です。
ただし、以下のものがあるとより快適かもしれません。

  • 飲み物:夏場は水分補給が大事
  • タオル:軽く汗をかいたときに便利
  • 動きやすい服:Tシャツ+パンツで十分
  • 履き物:スニーカーやサンダルがおすすめ
  • 日焼け対策:夕方でもUV注意

ビール片手に観覧もできる雰囲気なので、仕事帰りにそのまま立ち寄る方も多い印象です。

開催概要まとめ(2025年ver)

  • Sunset佐渡おけさ
  • 開催日:毎週金曜(~9月5日)
  • 時間:18時頃スタート(夕暮れ時)
  • 万代テラス ハジマリヒロバ(新潟市中央区万代3-2526-2)
  • 参加費:無料
  • 持ち物:不要(飲み物やタオルがあると快適)
  • 予約:不要・ふらっと参加OK
  • 主催:佐渡おけさ踊り隊
新潟いいね!

「Sunset佐渡おけさ」は、新潟の夏の夜にぴったりな気軽であたたかな踊りイベント。
観光客はもちろん、地元の方にも再発見がある時間になるはすです。
夕陽の下、川風に吹かれながら伝統とふれあう贅沢なひとときを、ぜひ体験してみてください。

詳しくは、公式サイトをご覧ください。

新潟のイベント情報

※新潟の最新ニュースや話題を厳選し、独自の視点を交えてお届けしています。信頼性の高い情報源からピックアップした内容を基に広く共有しています。記事の情報は執筆時点のもので、変更される場合があります。最新の情報は公式サイトや店舗でご確認ください。掲載画像はイメージの場合があります。

勝手にセンシティブな広告が表示される件についてのお詫び→ こちら

手ぶらで踊れる!「Sunset佐渡おけさ」で新潟の夏をもっと楽しもう!(~9月5日まで毎週金曜開催)

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次