新潟県内あれこれ情報(NGT LOG)
-
グルメ
新潟市中央区沼垂東にある老舗割烹『元木亭』さんのボリュームランチ 新潟一番
TeNY『新潟一番』2017年11月2日放送の諸橋碧さんと朝日奈ゆう さん『花道より団子』のコーナーで新潟市中央区にある100年以上の歴史がある老舗割烹『元木亭』さんが取り上げられました。 元木亭さんで上品ながらボリュームがある老舗割烹ランチとは? 出典... -
グルメ
コメダ珈琲のハンバーガーがリニューアル「ドミグラスバーガー」新登場!
株式会社コメダ「本社、愛知県」さんは、全国展開に先駆けて、中京・東日本エリアのコメダ珈琲店(一部店舗を除く)で、2017年11月8日(水)から「ドミグラスバーガー」が順次発売します。 新しくなった自社製のバンズと1.5倍(既存比)にアップした肉厚ハ... -
フルーツ
【ル・レクチェ】新潟県特産 西洋なし 解禁日は11月21日 通販・お取り寄せ
ル・レクチェは、早出し競争による品質低下を防ぐため、JAグループ独自の取り組みで販売解禁日が設けられています。 今年のル・レクチェ解禁日は11月21日です。 全国で一斉に販売解禁しました。 今年のル・レクチェもぜひどうぞ。 ル・レクチェ(新潟)通... -
お菓子
【ブルボン】粉雪ショコラ濃ミルクを11月14日に期間限定発売!
ブルボン(新潟県柏崎市)さんは、冬期にしか味わえないミルク感たっぷりの生チョコレート「粉雪ショコラ濃ミルク」を2017年11月14日(火)に期間限定で新発売します。 ブルボン:粉雪ショコラ濃ミルク(こいみるく) 粉雪ショコラ濃(こい)ミルク 生クリ... -
グルメ
【イベント】新潟米菓 あられ・おせんべい祭り@新潟ふるさと村
もう終わっちゃうイベント急げ! 『新潟あられ・おせんべいまつり』in 新潟ふるさと村 共催:新潟県米菓工場協同組合 開催期間 10月28日(土)~11月12日(日)まで。 時間:9時30分~17時00分 県内米菓メーカー15社が大集結! さくら堂 栗山米菓 三幸製菓... -
グルメ
【笹だんごがまるごと入った、笹だんごパンが買えるお店】小竹製菓 新潟県上越市
TeNYさん「新潟一番」の「わが町自慢のご当地グルメ」で、新潟県上越市にある「小竹製菓」さんの「笹だんごパン」が取り上げられました。 小竹製菓変わり種!笹だんごが丸ごと入ったパンを販売しているお店です。 小竹の笹だんごパン 出典元:TeNYさん 小... -
グルメ
笹だんご つぶあん、こしあん の他に あらめ、きんぴら がある 田中屋本店みなと工房
TeNY『新潟一番』2017年11月1日放送『わが町自慢のご当地グルメ』で新潟市中央区にある昭和6年創業の田中屋本店みなと工房さんの『笹だんご』が取り上げられました。 『笹だんご』の餡といえば、つぶあん、こしあんが一般的ですが、田中屋本店みなと工房さ... -
企業・会社
手作り靴&持ち帰りコーヒーのお店『石丸靴工房』『November・coffee stand』新潟市中央区
UXテレビ新潟21「ナマトク」2017年10月31日(火)放送の『トクおし!」のコーナーは、新潟に移住して1年、大きな1歩を踏み出す靴職人を特集。 石丸靴工房さん 1年前に東京・下北沢から奥様の地元の新潟へ移住した靴職人の石丸奈央人さん(44歳)先月、西区... -
旅館・ホテル
【秘湯を求めて】広田温泉 奥の湯 湯元館 柏崎市 旅館・日帰り入浴可 新潟一番
TeNY『新潟一番』2017年11月6日(月)放送、秘湯男こと内田拓志アナウンサーのコーナー『秘湯を求めてロケーションハンティング』は、新潟県柏崎市刈羽三山で秘湯探し! 今回の秘湯『広田温泉』に決定。 山麓で名物をリサーチ 『米山 山菜きのこ園』さん ... -
グルメ
【しるきーも】焼き芋が美味しい季節!潟の駅 絹いもや 福島潟店 ナマトク
UXテレビ新潟21『ナマトク』2017年11月6日(月)のコーナー『いまつたえ隊』は高井瑛子アナウンサーが新潟市北区にある『潟の駅 絹いもや 福島潟店』で焼き芋やお弁当を堪能! 出典:UXテレビ新潟21 焼き芋おいしそう! 潟の駅 絹いもや 福島潟店 今年...
