お菓子– category –
-
【冬の水ようかん、カラメルきなこ、おむすびバウムが人気の和菓子店】かさはら菓子店 新潟県長岡市台町
BSNさん「なじラテ。」の「麦島侑アナウンサーが新潟を巡る 手を握っていいですか?」で、長岡市台町にあるお店「かさはら菓子店」さんが取り上げられました。 かさはら菓子店 あんこを使った和菓子が食べられるお店です。昔ながらの製法と、新しい感覚を... -
【摂田屋おはぎ、摂田屋だんごがおすすめ】江口だんご 摂田屋店 新潟県長岡市
BSNさん「なじラテ。」の「麦島侑アナウンサーが新潟を巡る 手を握っていいですか?」で、長岡市摂田屋にあるお店「江口だんご 摂田屋店」さんが取り上げられました。 江口だんご 摂田屋店 老舗和菓子店の江口だんごの江戸時代から続く老舗醤油蔵「越の... -
【白鳥の和菓子、黒糖どら焼きの販売】冨士製菓舗 新潟県阿賀野市
UX新潟テレビ21さん「まるどりっ!UP」の「旅してちょうない。」で、阿賀野市中央町にあるお店「冨士製菓舗」さんが取り上げられました。 冨士製菓舗 70年以上前にパン屋として創業。手作り菓子、シャインマスカット大福、レモンケーキが人気です。 水原の... -
【老舗だんご店 みたらし団子が人気】もちや菓子店 新潟県上越市
NSTさん「八千代コースター」の「新潟高校生ダンス祭 ゴリエさんの出場校めぐり 案内役は上越高校ダンス部顧問 青山梨緒 先生」で、上越市にあるお店「もちや菓子店」さんが取り上げられました。 もちや菓子店 創業200余年の老舗団子店です。名物はみた... -
【ブルボン新商品】じゃがチョコグランデミニビターを期間限定で発売
ブルボン(新潟県柏崎市)さんは、ひとくちサイズのポテトスナックにカカオ香るビターチョコレートを贅沢にかけた「じゃがチョコグランデミニビター」を2023年7月25日(火)に期間限定で発売します。 じゃがチョコグランデミニビター 「じゃがチョコグラン... -
【新潟SNSニュース】黒埼茶豆ぼた餅を七夕フェアで限定販売 田中屋本店 新潟市江南区
SNS(Twitter、Instagram、Facebook等)で、新潟の気になる話題やグルメ、ニュースをピックアップ。 田中屋本店(新潟市江南区)さんでは、七夕フェアが今年も開催されるようです。7月7日(金)から同日18時まで、黒埼茶豆を100%使用した「黒埼茶豆ぼた餅... -
【ブルボン新発売】じゃがチョコグランデビターを6月6日に発売開始
ブルボン(新潟県柏崎市)さんからビターチョコレートたっぷりで贅沢な甘じょっぱい系チョコスナック「じゃがチョコグランデビター」を2023年8月までの期間限定で2023年6月6日に販売開始します。 じゃがチョコグランデビター 「じゃがチョコグランデ」シリ... -
【笹団子が人気の老舗和菓子店】笹周 新潟市南区白根
NSTさん「八千代コースター」の「新潟市南区で八千代・ザ・Triple」で、新潟市南区白根にあるお店「笹周」さんが取り上げられました。 笹周 創業100年以上の老舗和菓子店です。ひとつひとつ丁寧に手作りされる笹団子が人気のお店です。 お店人気の笹団子 ... -
ばかうけ星たべよ味付け体験をしよう 新潟せんべい王国 新潟市北区新崎
UX新潟テレビ21さん「まるどりっ!UP」の「チカポンの探県日和」で、新潟市北区にあるお店「新潟せんべい王国」さんが取り上げられました。 新潟せんべい王国 栗山米菓直営のオリジナルのおせんべいが作れるテーマパークです。 新潟限定 ばかうけ 塩引き... -
【小麦粉や乳製品不使用アレルゲンフリーのシフォンケーキを販売】Vegetannbo(ベジタンボ)新潟市東区山木戸
新潟市東区山木戸にあるお店「Vegetannbo(ベジタンボ)」さんは、新潟県のお米と野菜を使った生シフォンを販売しているお店です。このシフォンケーキの特徴は、小麦アレルギーの方でも安心して食べられることです。 出典:VegetannboさんHPより このシフ...