お菓子– category –
-
【名物の大手饅頭】老舗和菓子店 紅屋重正 新潟県長岡市
BSNさん「なじラテ。」の「中澤卓也の手を握っていいですか?」で、長岡市表町にある「紅屋重正」さんが取り上げられました。 紅屋重正 1805年創業の老舗和菓子店。長岡名物の大手饅頭を販売しているお店です。 小林修さん 大手饅頭 出典元:紅屋重正さんH... -
【笹カスタード・笹おこわ】さささ堂 新潟県長岡市
NSTさん「八千代コースター」の「SSM×新人 山中麻央アナウンサー 笹に包まれたササグルメ特集」で、長岡市下々条町にある「さささ堂」さんが取り上げられました。 さささ堂 30年以上続く和菓子メーカー。冷凍の和菓子、おこわなどを販売しているお店です。... -
【カレー笹だんご・たぬきケーキの販売】卯月堂菓子舗 新潟県胎内市
NSTさん「八千代コースター」の「SSM×新人 山中麻央アナウンサー 笹に包まれたササグルメ特集」で、胎内市北本町にある「卯月堂菓子舗」さんが取り上げられました。 卯月堂菓子舗 昭和初期から続く和洋菓子の専門店。一風変わった笹だんご「カレー笹だんご... -
【進化系おはぎ 萬代餡】萬代庵 お土産おすすめ 新潟市中央区東大通
新潟の新たな名物が誕生「新潟餡果子 萬代庵」さんが作る「進化系おはぎ 萬代餡」が話題です。 萬代庵 出典元:萬代庵さんHPより 2021年8月オープンした新潟の進化系和菓子専門店。古くから親しまれている和菓子おはぎに現代のエッセンスを加えた進化系... -
【笹だんご 老舗お菓子店】大福屋 新潟県柏崎市四谷
UX新潟テレビ21さん「まるどりっ!UP」の「旅してちょうない。」で、柏崎市にある「大福屋」さんが取り上げられました。 大福屋 昭和8年創業笹だんご、三角ちまき、赤飯、栗どら焼きが人気の老舗菓子店です。 三代目店主 田村照栄さん 笹だんご 笹だんご5... -
里宮大正餅笹だんご 江口だんご 本店 新潟県長岡市宮本東方町
NSTさん「スマイルスタジアム」の「すごいぞ!新潟の団子 長岡の老舗団子店に潜入」で、長岡市宮本東方町にある「江口だんご 本店」さんが取り上げられました。 江口だんご 本店 1902年(明治35年)創業新潟県を代表する老舗団子店です。串団子しょうゆ... -
ブルボン新商品情報 ルマンドアイスチョコレートが新発売
ブルボン(新潟県柏崎市)さんの新商品情報です。 ルマンドアイスに新味チョコレートが加わりました。 2021年9月20日(月)からコンビニ、鉄道売店で先行販売しています。2021年9月27日(月)から量販店、ドラッグストア、小売店などで全国発売されます。 ... -
【茶豆どら焼きが限定で復活!各日30個の販売】田中屋本店 DEKKY401店 新潟市中央区上近江
笹団子で有名な「田中屋本店」さんから販売されていた「茶豆どら焼き」が、なんとDEKKY401誕生祭9月17日~9月20日の4日間限定で復活してます! ・【🎂DEKKY401誕生祭🎂】こんにちは😃9/17〜20までの4日間はDEKKY401誕生祭ですἸ... -
【新潟県産こしひかり米粉ドーナツ、プラリネが買えるお店】念吉 本店 新潟市中央区沼垂
UX新潟テレビ21さん「まるどりっ!UP」の「旅してちょうない。」で、新潟市中央区沼垂にある「念吉」さんが取り上げられました。 念吉 本店明治31年創業 老舗菓子店。和菓子、洋菓子を販売しています。プラリネは昭和44年発売冠婚祭の式菓子として人気で... -
【ブルボン新商品情報】ウエハースをチョコでコーティングしたショコラエリーゼを2021年9月14日に発売!
ブルボン(新潟県柏崎市)さんは、チョコレート感をアップした「ショコラエリーゼ」を2021年9月14日(火)に発売します。 ショコラエリーゼ生地 エリーゼ美味しいですよね。今回発売されるショコラエリーゼは、従来のエリーゼチョコレートのウエハースをチ...