観光– category –
-
越後湯沢から浦佐・徒歩の旅(ナマトク)足湯・ロールケーキ・古城館(温泉)と魅力がいっぱい!
UX新潟テレビ21『ナマトク』(2019年1月7日放送)の岡拓哉アナウンサーのお散歩コーナー『歩く速さでみつめてみよう・新潟県縦断ウォーク』で取り上げられたお店や施設のまとめです。 歩く速さでみつめてみよう新潟県縦断ウォーク・シーズン2 妙高市の長野... -
新潟デザイン専門学校の学生デザイン大絵馬(2019年干支・亥)が護国神社に飾られる
新潟市にある護国神社に来年の干支イノシシを描いた新潟デザイン専門学校の学生がデザインした巨大絵馬が12月25日に飾られました。 授賞式、掲揚式にイラストレーション科の学生が参加しました。 絵馬は、高さ2.5メートル、幅4.5メートルというとても大き... -
弥彦村・割烹『釜めし弥彦』松茸の釜めし『もみじ谷の紅葉』紅葉弁当を持って散策!
https://37toki.com/yahiko211101/ TeNY『新潟一番』(2018年11月1日放送)の堀敏彦アナウンサーのコーナー『ほりさんぽ』で、弥彦村にある割烹『釜めし弥彦』さんが取り上げられました。 堀アナは弥彦公園の『もみじ谷』へ。11/1のもみじ谷は、だいぶ色づ... -
三川観光きのこ園(きのこ狩り)キノコ料理 新潟・阿賀町
NGT48のにいがったフレンド(2018年7月31日放送)で、新潟・阿賀町にある『三川観光きのこ園&カサブランカ園』さんが取り上げられました。 (NGT48メンバー)高倉萌香さん、加藤美南さん、高橋真生さんで、新潟県東蒲原郡阿賀町をぶらぶら。 三川観光きの... -
お杉ばら園に行ってきた(新潟・岩室 バラ園)2018年
新潟市西蒲区岩室にあるバラ園『お杉ばら園』に行ってきました。(2018年5月29日) お杉ばら園 西蒲ばら会が管理運営しているバラ園で、園内にはハイブリットティー種(四季咲き・大輪系、記号「HT」)が490種、フロリバンダ種(四季咲き・中輪房咲き系、... -
【秘湯を求めて】冬の景色が魅力の秘湯『御神楽温泉 あすなろ荘』新潟県阿賀町
TeNY『新潟一番』2018年1月9日(火)放送の内田拓志アナウンサーの温泉コーナー『秘湯を求めてロケーションハンティング』で新潟県阿賀町にある『御神楽温泉(みかぐら・おんせん)あすなろ荘』が取り上げられました。 冬の景色が魅力の秘湯『雪見露天風呂... -
道の駅 漢学の里しただ 新蕎麦祭り イベント そば処 山河さんとコラボ
道の駅 漢学の里しただ(新潟県三条市庭月)で『新蕎麦祭り』が12月9日(土)~12月10日(日)に行われます。 『道の駅 漢学の里しただ』は国道289号沿い景勝八木ヶ鼻近くにあり、大漢和辞典の編纂者である諸橋轍次博士の生家・記念館や農家レストラン庭... -
【秘湯を求めて】広田温泉 奥の湯 湯元館 柏崎市 旅館・日帰り入浴可 新潟一番
TeNY『新潟一番』2017年11月6日(月)放送、秘湯男こと内田拓志アナウンサーのコーナー『秘湯を求めてロケーションハンティング』は、新潟県柏崎市刈羽三山で秘湯探し! 今回の秘湯『広田温泉』に決定。 山麓で名物をリサーチ 『米山 山菜きのこ園』さん ... -
新潟県長岡市にある天然温泉施設「麻生の湯」へ行ってきました。
新潟県長岡市にある天然温泉『麻生の湯』へ行ってきました。 緑に囲まれた静かな場所でリラックス。 高台にあるので露天風呂からの長岡平野を一望できます。景色を見ながらの天然100%の温泉は最高の癒しです。 お風呂のお湯は茶褐色でしょっぱい。お湯は4... -
新潟県で唯一の動物園「樽ヶ橋遊園」胎内市 NGT48のにいがったフレンド!
新潟テレビ『NGT48のにいがったフレンド!」(2017年9月12日放送)は、長谷川玲奈さん、加藤美南さん、西潟茉莉奈さんが新潟県胎内市をぶらぶら。 長谷川玲奈さんがオススメする新潟県で唯一の動物園『樽ヶ橋遊園』へ行き、動物たちと触れ合いました。#NGT...