【新潟スイーツ発掘】糸魚川の名品「大糸チーズ」はふわとろ食感が話題!

  • URLをコピーしました!

本ページにはプロモーションが含まれています。

楽天市場の公式サイト

楽天市場の公式サイト

新潟といえば笹団子や柿の種…そんな和菓子やお菓子のイメージが強いかもしれません。でも、実は洋菓子も侮れないんです。今回ご紹介するのは、糸魚川市のスイーツ店「ナカシマ」が誇る逸品「大糸チーズ」。

ふわっととろけるスフレタイプのチーズケーキで、地元民はもちろん、県外のスイーツファンにもじわじわと人気が広がっています。

目次

大糸チーズってどんなスイーツ?

【新潟スイーツ発掘】糸魚川の名品「大糸チーズ」はふわとろ食感が話題!
https://okasi-nakasima.com/
  • スフレタイプのチーズケーキで、口に入れた瞬間ふわっと溶ける軽やかな食感。
  • オーストラリア産のクリームチーズを使用し、濃厚なのに後味はすっきり。
  • 糸魚川と長野を結ぶ「大糸線」にちなんだネーミングで、地域愛が感じられる一品。

冷凍で届くので、食べたいときに解凍して楽しめるのも嬉しいポイント。ギフトにもぴったりです。

なぜ「新潟代表スイーツ」と呼ばれるのか?

  • 東京の新潟県のアンテナショップにも登場しており、県外でも購入が可能です。
  • 地元イベントや百貨店の催事でも取り扱い実績があります。
  • 和菓子が多い新潟の中で、洋菓子ジャンルを牽引する存在。

「新潟といえば笹団子」だけじゃないと胸を張って言える、新潟のスイーツの新定番です。

通販でも買える!お取り寄せ情報

  • 大糸チーズ6個入り(約45g×6個)参考価格1,580円(冷凍)
  • 大糸チーズ9個入り(約45g×9個)参考価格2,808円(冷凍)
  • 賞味期限:約60日(冷凍)
  • 解凍後は当日中に食べるのがおすすめ
  • アレルゲン:卵・乳・小麦・大豆

購入は「ナカシマ公式オンラインショップ」や「百選横丁」、「楽天市場(大糸チーズ)」などで可能。冷凍便っで届くので、遠方でも安心して注文できます。

どんな人におすすめ?

  • チーズケーキ好きな方
  • 軽い口当たりのスイーツを探している方
  • 新潟の地元スイーツを味わいたい方
  • ギフトや手土産にちょっと特別感を添えたい方

ナカシマ 能生本店
〒949-1352 新潟県糸魚川市大字能生7033番地
TEL 025-566-3600 FAX 025-566-3600
営業時間 9:00~18:30
定休日 元旦のみ定休

ナカシマ 糸魚川店
〒941-0067 新潟県糸魚川市横町5-12-72
TEL 025-552-0117 FAX 025-552-0117
営業時間 9:00~19:00
定休日 元旦のみ定休
公式サイト:https://okasi-nakasima.com/

新潟いいね!

地元の誇りを味わうという贅沢。
新潟にはまだまだ知られていないけど、実は知る人ぞ知る隠れた名品がたくさんあります。「大糸チーズ」はその代表格です。
新潟出身のタイムマシーン3号の山本浩司さんもYouTubeチャンネルにて、大糸チーズをご紹介していましたので、気になっている人も多いと思います。
ぜひ新潟スイーツをお楽しみください。

新潟のスイーツ、お菓子の情報

楽天市場の公式サイト

楽天市場の公式サイト

※新潟の最新ニュースや話題を厳選し、独自の視点を交えてお届けしています。信頼性の高い情報源からピックアップした内容を基に広く共有しています。記事の情報は執筆時点のもので、変更される場合があります。最新の情報は公式サイトや店舗でご確認ください。掲載画像はイメージの場合があります。

勝手にセンシティブな広告が表示される件についてのお詫び→ こちら

【新潟スイーツ発掘】糸魚川の名品「大糸チーズ」はふわとろ食感が話題!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

楽天市場の公式サイト

目次