TeNYさん「新潟一番」の「ガタトピ」で、18年ぶり新潟県内2例目 新たな和牛ブランド「新発田牛」を紹介しました。
村上牛以来、18年ぶり2例目の地域ブランド和牛です。
割烹 北辰館 新発田牛ステーキ膳
割烹 北辰館では新発田牛をメインとした新発田牛ステーキ膳が食べられます。
新発田牛ステーキ膳 価格7,150円
(サービス料別途)
上質な新発田牛のステーキ肉が150g
「脂のうまみを感じる肉。肉のしっかりした味わいがある中、脂があることで口の中でホロホロとほどけていく。その脂が意外なほどあっさりしている」
1日100個注文がある人気のお弁当もあります。
ステーキ弁当 価格5,400円
ステーキ重 価格4,320円
割烹 北辰館 広岡信行さん「ブランド化は自分たちにとっても名誉です。お客様からの評価も高く『思った以上においしかった』という声に喜んでいます。まず食べてもらわないことには理解を得られないと思いますので一度食べてもらいその味を全国に広めてもらいたいです」
にいがた和牛 村上牛・新発田牛
にいがた和牛は2003年に新潟県内産和牛の向上を目的に和牛を統一したブランドとして誕生しました。
にいがた和牛・村上牛は、特例でにいがた和牛の中でも村上産でより質の良い等級の和牛のみが認定される。
このたび18年ぶりに地域ブランド新発田牛が認定されました。
新発田市農林水産課 長谷川英一さん「コロナ禍で和牛農家が大きな影響を受け和牛の消費、値段がガタ落ちした。新発田市はもともと和牛肥育がさかんで、このコロナ禍を契機にブランド化をして畜産農家を盛り上げていきたい。和牛の消費にもつながるし新発田を元気にできるきっかけにもなるので地域ブランドを取得したいと思い取り組みました」
牛肉の格付け規格
等級 | 高5 | 4 | 3 | 2 | 1低 |
A | A5 | A4 | A3 | A2 | A1 |
B | B5 | B4 | B3 | B2 | B1 |
C | C5 | C4 | C3 | C2 | C1 |
肉がとれる量(歩留まり)等級A、B、C
肉質(霜降り、色、キメなど)5段階評価
にいがた和牛は、A5~A3、B5~B3(A、Bの3等級以上)の黒毛和牛。
そして村上牛・新発田牛は、A、Bの4等級以上です。
新発田市(新発田産和牛消費拡大事業実行委員会)は、地元畜産農家やJAなどと連携しブランドを維持できる品質や安定した出荷を計画。
新発田牛を幅広く知ってもらうために新発田産和牛消費拡大キャンペーンも実施中です。
新発田産和牛消費拡大キャンペーン(実施中)
新発田産和牛を提供する店舗に対して市が助成。
格安で食べられる飲食券も発行されている。
新発田市農林水産課 長谷川英一さん「和牛は人を呼び寄せる潜在能力がある。観光分野に十分活かせる。新発田牛としての特色を出しながらオール新発田で盛り上げていきたい」
五十嵐牧場(新発田市旧豊浦町)
120頭を肥育している五十嵐牧場さん。
生後8ヶ月の子牛から出荷を控える成熟した牛が肥育されている。
今週出荷される牛は800kg。
エサには粉末状にしたトウモロコシや大豆などを混ぜた配合飼料を与える。
配合飼料
トウモロコシや大麦、大豆など雑穀を粉末状にしたエサ。
霜降りなど質の良い脂を蓄えさせる重要な役割がある。
五十嵐正平さん「牛は草食動物なので稲わらや牧草が主食ですが霜降りをいかに入れるかで肉の柔らかさが変わるので常に成長とともに配合飼料の中身を変えています」
地元産コシヒカリの稲わらや、粉末状にした飼料などがありますが、年齢、大きさ、健康状態を見ながら1頭1頭に適したエサを与えています。
牛は10キロのエサを食べて1キロ太る。
生き物だから食べ方が体調のバロメーターにもなります。
2代目の五十嵐正平さんはやっとスタートラインに立てた。
五十嵐正平さん「ブランド化の話が浮かんでは消えていたが念願のブランドを立ち上げることができました。ブランドを立ち上げた以上これが終わりじゃない、さらに質を上げた牛づくりに励んでいきたいです」
割烹 北辰館(新潟県新発田市)
店名 | 割烹 北辰館 |
住所 | 〒957-0055 新潟県新発田市諏訪町1丁目13−15 |
電話 | 0254-22-2249 |
営業時間 | 10時~21時30分 |
URL | 割烹北辰館 |
割烹 北辰館(アクセス・周辺の地図・場所)
にいがた和牛の新たな地域ブランド新発田牛。
新潟県新発田市にある割烹北辰館さんでは新発田牛を使った料理が食べられます。
新発田牛をメインとしたお膳、お弁当をご紹介しました。
出典元:TeNYさん(新潟一番)、お店:割烹北辰館さん(新発田市で新発田牛が食べられるお店)、画像出典元:割烹北辰館さんHPより