【宝石のような和スイーツ瑠璃飴を作るお店】髙橋孫左衛門商店 新潟県上越市南本町

  • URLをコピーしました!

TeNYさん「新潟一番サンデープラス」の「春爛漫 今すぐ食べたい 華やかスイーツ」で、上越市南本町にある「髙橋孫左衛門商店」さんが取り上げられました。

髙橋孫左衛門商店
寛永元年(1624年)創業
江戸時代創業の老舗が手掛ける宝石のような和スイーツを販売するお店です。

代表取締役(十四代目)髙橋孫左衛門さん

目次

瑠璃飴

瑠璃飴(10個入り)価格1,167円

昭和14年頃に球体のようかんを基に開発。
水晶玉のような輝きが特徴の人気商品です。

粟飴に砂糖などを加えて瑠璃飴を作る。
ゴムに包まれていて割って食べます。
飴といいますがやわらかいです。

凍らせて食べるのもおすすめです。

粟飴

粟飴(箱入り250グラム)価格918円

もち米と麦芽だけで作る伝統的な水飴。
1790年 四代目店主が原料を粟からもち米に変更した。

髙橋孫左衛門(新潟県上越市南本町)

店名髙橋孫左衛門商店
住所〒943-0841 新潟県上越市南本町3丁目7−2
電話025-524-1188
営業時間8時30分~19時
定休日水曜
※8月は営業
URL髙橋孫左衛門商店

髙橋孫左衛門(アクセス・周辺の地図・場所)

【PR】楽天市場でお買い物

【PR】楽天市場でお買い物

※本記事の内容は信頼性の高い情報源を基に作成していますが、執筆時点の情報に基づいており、元の情報源が修正された場合、記載内容と異なることがあります。最新情報は公式サイトや店舗へご確認ください。画像はイメージの場合があります。

勝手にセンシティブな広告が表示される件についてのお詫び→ こちら

宝石のような和スイーツ瑠璃飴が買えるお店 髙橋孫左衛門商店 新潟県上越市

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次