新潟いいね!– Author –
-
南蛮海老ソフトクリームが登場!魚野の里 新潟県・魚沼市
南蛮海老ソフトクリーム!? またインパクトのあるソフトクリームが出てきました! 新潟県・魚沼市にある「雪国観光センター 魚野の里」さんは、2017年8月11日(金)に「南蛮えび煎餅」、「南蛮えびの味噌汁の素」、「寒風干し甘海老2尾」をトッピングし... -
食べたい!「竹徳かまぼこ」さんの「煮玉子しんじょう」マツコの知らない世界で紹介!
TBSテレビ「マツコの知らない世界」(2017年8月15日放送)で、「ねりものの世界」の中で、百二十年続く味造り 創業八十有余年、新潟の美味しい食品をお届けする「竹徳 かまぼこ」TAKEBOKOさんが取り上げられます。 365日40年間、練り物を食べ続ける男性... -
お茶プリン Tea×Sweets 雪の香テラス(フルサット内)こだわりの雪室抹茶プリン
TeNY 新潟一番サンデープラス(2017年8月13日放送)で、駅ナカ&駅チカグルメ紹介で上越妙高駅すぐ側にある『フルサット』さん内にある、先月オープンしたばかりのお店『Tea×Sweets 雪の香テラス』さんの心もとろける『お茶のプリン』が紹介されました。... -
プラムの重さ世界一のギネス記録に挑戦!「とみやま農園」富山喜幸さん
2017年8月10日、新潟市南区の「とみやま農園」の富山喜幸さんが、プラムの重さ世界一のギネスに挑戦しました。 2年連続でギネス記録の重さ323gを超えた重さのプラムを収穫した新潟市南区の若手農業者「とみやま農園」の富山喜幸さんがギネスに挑戦しました... -
亀田製菓、亀田の柿の種が宇宙日本食「米菓(柿の種ピーナッツ入り)」としてJAXAから認証を取得!
亀田の柿の種が念願の宇宙食に! 亀田製菓さんのいつでもカリッと!「亀田の柿の種」がなんと宇宙日本食「米菓(柿の種ピーナッツ入り)」としてJAXA(宇宙航空研究開発機構)から認証を受けました。 おめでとうございます! ちょうどいま食べるところです... -
石川県・超高級ブドウ(ルビーロマン)のジェラート
NSTみんなのニュース(2017年8月8日放送)の「中部 夏のお取り寄せ」で、石川・超高級ブドウのジェラートが紹介されました! 新潟県内ではなく石川県の情報になります。 番組で紹介された四十萬谷本舗(しじまやほんぽ)の超高級ブドウのジェラートは、石... -
夏限定メニュー 夏ソバが旨そう!五彩そば 越後へぎそば処 粋や
ナマトク(2017年8月7日放送)で、新潟・中央区上近江にあるDeKKY401の中で店を構える「越後へぎそば処 粋や」さんが紹介されました。 そば好きが集まるお店で常連客も多く、なんと県外からのお客さんが2割を占めるという人気店です。2013年7月に開店し、... -
2017 街なかお化け屋敷 サリーの解体新書 イベントお化け屋敷・長岡市
https://37toki.com/matinakaobakeyasiki2018/ 長岡商工会議所 1階 美術文化ホールで、「2017 街なかお化け屋敷 サリーの解体新書」が、2017年8月7日(月)~8月20日(日)まで開催されています。 私たちは何かに・・・憑けられている!! 「恐怖の館... -
フルーツ童夢やまだ農園 今が旬の桃 モモ狩り、食べ放題はいかが?新潟県南区清水
UX新潟テレビ21「まるどりっ!」(2017年8月6日放送)で、新潟県南区清水にあるフルーツ童夢やまだ農園が紹介されました。 フルーツ童夢やまだ農園 園主:山田陽介さん。 今の旬は「桃」。 モモ狩りができます! モモ狩り ・取った分だけ量り売り ・1キ... -
なじラテ 番組テーマソング「でかけようび」TSUNEI
なじラテ番組テーマソング 「でかけようび」TSUNEI 南魚沼出身のシンガーソングライターTSUNEI(ツネイ)さんです。 TSUNEI(ツネイ)新潟県南魚沼市出身 ホームページ:https://www.tsunei.com/ ※TSUNEIさんの最新情報やメールマガジンはホームページをチ...