刈羽村へお散歩「たまごソフト・桃・豆腐」旅してちょうない。まるどりっ!

  • URLをコピーしました!

本ページにはプロモーションが含まれています。

UX新潟テレビ21「まるどりっ!」7月30日放送の情報です。

目次

今回散歩するのは「刈羽村」です。

やまだみつるさん、玉木佑貴子さんがお散歩したのは刈羽村です。

刈羽村特産の桃

刈羽村は桃の産地「白鳳」をいただいた。

毎年5・6月頃より予約可能で、砂丘地で作るため独特の甘みが特徴だそうです。

とても美味しそう。

鎌田養鶏 たまご畑

柏崎市にある鎌田養鶏の直売所です。

店内の菓子工房でスイーツを製造。たまごのカゴ盛2.5kgが一番人気。

  • たまごソフト 350円

店内には卵を使ったスイーツがあります。美味しそう。

2007年に起きた中越沖地震をきっかけにより良い商品を届けたいと移転オープンしたといいます。

鎌田養鶏 たまご畑
電話:0257-45-2476

ホームページみたら犬の広場「ドッグラン」もある?

森本食品

県産精肉や刈羽産大豆を使用した自慢の豆腐を製造販売

  • 刈羽産おまめおぼろ 120円

刈羽産大豆を100%使った甘みのあるお豆腐。焼肉のたれをかけるのもオススメだそうです。

森本食品
0257-45-2043

やまだみつるさんの似顔絵は森本食品の店主でした。

やまだみつるさんに似顔絵を描いてもらい方たくさんいそう。

旅のみやげ

おかし・・・これば刈羽(かりは)やめられないセット3名様でした。

鎌田養鶏たまご畑さんのお菓子セットでした。応募はUXまるどりっ!でご確認ください。

美味しそう。そこに買いに行きたい。

※本記事の内容は信頼性の高い情報源を基に作成していますが、執筆時点の情報に基づいており、元の情報源が修正された場合、記載内容と異なることがあります。最新情報は公式サイトや店舗へご確認ください。画像はイメージの場合があります。

勝手にセンシティブな広告が表示される件についてのお詫び→ こちら

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次