【佐渡の野草などで作るクラフトコーラ おにコーラが飲めるお店】おにCafe 新潟県佐渡市両津湊

  • URLをコピーしました!

本ページにはプロモーションが含まれています。

BSNさん「なじラテ。」の「麦島侑の手を握っていいですか?」で、佐渡市両津湊にある「おにCafe」さんが取り上げられました。

おにCafe

佐渡の野草などで作るクラフトコーラや、佐渡の山奥で焙煎しているオケサドコーヒー、地元で40年以上愛される餃子が食べられるお店です。

店主 井上ゆかりさん
佐渡の伝統芸能「鬼太鼓」の踊り手なので「おにママ」と呼ばれている。

目次

クラフトコーラ「おにコーラ」

おにコーラ(クラフトコーラ)が飲めるお店 おにCafe 新潟県佐渡市両津湊
出典元:おにCafeさんInstagramより

おにコーラ 価格500円

クラフトコーラは一般的にスパイスやハーブなどを使った手作りの飲み物ですが、おにCafeさんでは主に佐渡の山にある野草を使用して作っています。

沖縄首里の月桃や佐渡の野草のクルマバソウ、ヤブニッケイ、クロモジ、アカマツをブレンドして作っています。

おにコーラの作り方
水に野草と砂糖、レモンを入れ10分ほど煮出し、冷ましたら炭酸水で割って完成です。

40年以上愛される手作り餃子「餃子ライス」

餃子ライス 価格750円

店主さんのお母さんがラーメン店をしていて、看板メニューの餃子はそのままに今も販売しています。地元の人に40年以上愛され続ける餃子です。

佐渡ワッフル「おにきん」

おにきん(ワッフル)おにCafe 新潟県佐渡市両津湊
出典元:おにCafeさんInstagramより

おにきん(こしあん入り)1個 価格300円

佐渡の形で真ん中が鬼になっているワッフルも人気です。

おにCafe(新潟県佐渡市両津湊)

店名おにCafe
住所〒952-0014 新潟県佐渡市両津湊110
電話0259-27-2420
営業時間11時~17時
定休日不定休
URLおにCafe

おにCafe(アクセス・周辺の地図・場所)

※新潟の最新ニュースや話題を厳選し、独自の視点を交えてお届けしています。信頼性の高い情報源からピックアップした内容を基に広く共有しています。記事の情報は執筆時点のもので、変更される場合があります。最新の情報は公式サイトや店舗でご確認ください。掲載画像はイメージの場合があります。

勝手にセンシティブな広告が表示される件についてのお詫び→ こちら

おにコーラ(クラフトコーラ)が飲めるお店 おにCafe 新潟県佐渡市両津湊

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次