トルコ・イスタンブールの名物「サバサンド」。焼いたサバをパンに挟み、レモンを絞って食べるシンプルながら奥深い味わいは、世界中の観光客を魅了しています。そんな本場の味が、実は新潟県内でも楽しめることをご存知でしょうか。
柏崎で生まれた日本版サバサンド
1997年、柏崎トルコ友好協会のメンバーがトルコ旅行で出会ったサバサンド。その感動を地元に持ち帰り、柏崎市で再現されたのが「柏崎サバサンド」です。トルコでは鉄板焼きのサバを使いますが、柏崎では唐揚げにアレンジ。脂の乗ったサバをカラッと揚げ、レタスやオニオンとともにパンに挟み、塩胡椒とレモンで味付けするスタイルが定着しました。
サバサンドが食べられる場所
サバサンドが食べられるお店や施設を紹介します。
※一部店舗では、サバサンドの取り扱いが終了している場合があります。訪問前に公式サイトや店舗へ直接確認することをおすすめします。
米山サービスエリア(下り線)フードコート

所在地:新潟県柏崎市笠島
特徴:唐揚げサバを使用したサバサンドを提供。ドライブ途中の立ち寄りに最適。
日本海フィッシャーマンズケープ
所在地:新潟県柏崎市青海川
特徴:レギュラーサイズとビッグサイズの2種類を展開。観光地としても人気。
道の駅あらい 日本海鮮魚センター
所在地:新潟県妙高市猪野山
特徴:浜焼きコーナーで販売。お持ち帰りも可能。

柏崎市を中心に広がる「柏崎サバサンド」は、トルコの伝統料理を日本流にアレンジしたご当地グルメ。唐揚げサバの香ばしさとレモンの爽やかさが絶妙にマッチし、ドライブや観光の途中に立ち寄る価値あり。現在は一部店舗で販売終了の可能性もあるため、事前確認をおすすめします。