【角煮と麻婆麺が名物の大人気の中国料理店】龍圓 長岡市新保

  • URLをコピーしました!

長岡市新保にある「中国食彩 龍圓」さんは、創業から45年続く地元の名店です。店主の丸山博司さんが横浜で修業を積み、45年前に創業し、長岡で初となる角煮料理を提供しました。それ以来、この角煮料理はお店の名物として広く愛されています。

目次

名物料理

長岡市で角煮が名物の中国料理店 龍圓 新潟グルメ
画像:Instagram(#中国食彩龍圓)

角煮と麻婆麺は、龍圓の45年の歴史を象徴する名物料理です。1階と2階合わせて60席以上あり、休日には満席になる人気ぶりです。

麻婆麺

麻婆麺 価格1,150円
ラーメンスープにたっぷりの豚バラと鶏ガラ、香味野菜を使用し、コク深いスープが特徴。細麺によく麻婆が絡み、一口ごとに豊かな味わいが広がります。スープには角煮用の肉がたっぷりと入っており、取り出された角煮用の肉はプルプルとした食感です。ぜひ角煮もお召し上がりください。

角煮丼

角煮丼 価格1,300円
新潟県産の豚バラ肉を使い、ラーメンスープで煮込んだ後、大きめに切り分け、フライパンで余分な脂を落とし後にお店自慢の特製タレで3時間じっくり煮込みます。スプーンでも切れる柔らかさの自慢の角煮が完成します。普通のお店だと使用する八角などの香辛料を使っていないので、苦手な人でもおいしく食べられます。しっかりと煮込まれているので、口の中でとろけるような食感が楽しめます。

店舗情報

※本記事に記載されている価格や情報は、執筆当時のものです。現在は変更されている場合がありますので、最新情報についてはお店の公式サイトや直接お問い合わせください。また画像はイメージの場合があります。

勝手にセンシティブな広告が表示される件についてのお詫び→ こちら

長岡市で角煮が名物の中国料理店 龍圓 新潟グルメ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次