イベント– tag –
-
【Mrs of The Year新潟大会 初開催】会場・開演時間・チケット販売所のお知らせ
エイジレス&ボーダレス!かっこいい女性の力で地域を元気に! こんな女性のためにミセスコンテスト新潟大会初開催です! 8/29(日) 長岡ベルナールにて、12:30会場、13時開演近日チケット販売開始(VIP 11000円、S 8800円、A 5500円) チケット発売所※... -
【雪むろ酒かすラーメン】上越市の酒蔵とラーメン店がコラボ!新潟県
TeNYさん「新潟一番」の「ガタトピ 新潟県民熱愛グルメ ラーメン激戦区・上越の新名物 カラダに嬉しい最強ラーメンが続々!」で紹介されたラーメン店の情報です。 発酵の街として栄えてきた上越市で熱いグルメが雪むろ酒かすラーメンです。 酒粕酒粕は... -
【大沖縄展】2年ぶりの開催 沖縄スイーツ・ご当地グルメ・特産品が勢揃い 新潟伊勢丹
大沖縄展が新潟市のデパート新潟伊勢丹で始まりました。 豚肉をじっくり煮込んだ沖縄名物ラフテーやゴーヤチャンプルーなど沖縄の魅力をぎっしり詰め込んだ豪華な琉球三昧弁当(価格 1,301円)や、サーターアンダギーなど沖縄の美味いものを集めた大沖縄展... -
【果香詩 収穫祭】2020年11月21日(土)果物・お米など美味しいものがたくさん!新潟市西蒲区
BSNさん「なじラテ。」の「麦島中継 今会いに行きます! 新潟の話題のスポットから生中継」で、新潟市西蒲区にある「果香詩(かかし)」さんが取り上げられました。 果香詩(かかし)江戸時代から代々伝わる歴史ある農家。お米や果物を栽培販売していま... -
【マスキングテープのテープアート作品を見に行こう】三条ものづくり学校 mt art project 開催
三条ものづくり三条さんで、日本人の3人のアーティストさんがテープアートの魅力を広めるために展覧会mt art project(エムティ アート プロジェクト)が2020年10月1日(木)10時~10月15日(木)17時まで開催されてます。 mt art project(三条ものづ... -
【ハンドメイド イベント】nico marche(にこマルシェ)可愛い作品たくさん!コスプレをして遊びに行こう。新潟市東区役所10月4日開催
nico marche(にこマルシェ)さん主催のハンドメイドイベントが2020年10月4日(日)に新潟市東区にある「新潟東区役所 南口エントランスホール」で開催されます。 当日は出店者さんの可愛く素敵なハンドメイド作品が並びます。作り手さんとお話をしながら... -
道の駅 新潟ふるさと村「たこやきまつり」イベント参加店まとめ!実店舗の場所はどこ?
2020年1月11日(土)~13日(祝)に、ふるさと村の鉄板イベント「たこやきまつり」がバザール館1階中央広場にて開催されますよ! たこやきまつりに参加している店舗をまとめました。 おはようございます✨本日より新潟ふるさと村の鉄板イベント「た... -
【にいつ鉄道商店街は魅力がいっぱい】にいつナイトステーション酒っ衆っ歩っぽ2019イベント開催中!! 新潟市秋葉区新津
UX新潟テレビ21「ナマトク」の大西遥香さんのコーナー「商店街をぶらりお散歩」で、にいつ鉄道商店街をお散歩しました!!お散歩中に訪れたお店のまとめです。 にいつ鉄道商店街明治30年新津駅開業の後、鉄道の拠点として繁栄し、当時は新津に住む4人に1人が... -
【越後長岡・浜めし】海風亭寺泊日本海「のどぐろ炙り茶漬け丼」新潟・長岡市寺泊
TeNY「新潟一番」の「ばんえつ横断 お国自慢!」のコーナー「実りの秋!食欲の秋!おいしいものを食べ尽くそう!」で、新潟県長岡市・長岡寺泊「魚の市場通り」にある海風亭寺泊日本海」さんが取り上げられました。 イベント情報里めし浜めし2019秋の陣10... -
【越後長岡・里めし】割烹・新喜屋本館・新館「醸造の町摂田屋 松花堂弁当」新潟・長岡市宮内
TeNY「新潟一番」の「ばんえつ横断 お国自慢!」のコーナー「実りの秋!食欲の秋!おいしいものを食べ尽くそう!」で、新潟県長岡市摂田屋地域(旧三国街道「殿様街道」・醸造の食文化が発展)にある「割烹・新喜屋本館・別館」さんが取り上げられました。...