野菜– tag –
-
やわ肌ねぎ・限定メニュー『カフェ&グリル みのりみのる』新潟市・中央区
TeNY『新潟一番』(2018年11月9日放送)の『とれたて満腹レストラン』で、おいしい食材を求め岩船へ今回の食材は、岩船が誇る秋の味覚!甘さ抜群やわ肌ねぎを特集! やわ肌ねぎ生産者の大野章さんのネギ畑で収穫と皮むきを体験! 岩船産のやわ肌ねぎの特徴... -
新潟・西区のブランドさつまいも『いもジェンヌ』まつり・焼き芋が旨そう!
UX新潟テレビ21『ナマトク』(2018年11月5日放送)の『いまつたえ隊』で、新潟・西区にある農家『渡部農園』さんのサツマイモ『いもジェンヌ』が取り上げられました。 渡部農園 生産者の渡部允結循(みつゆき)さんが生産するサツマイモを紹介! 上品な甘... -
そら野テラス『おにぎり』が人気!(新潟市西蒲区)八千代コースター
NST『八千代コースター』2017年12月2日(土)放送の『行きつけの店 教えてください 常連グル太くん』のコーナーで、新潟県西蒲区にある『そら野テラス』さんが取り上げられました。 出典:そら野テラス そら野テラスは、農家が3軒集まった農業法人で昔か... -
白さとなめらかさが特徴!ブランド里芋【帛乙女】五泉市 ナマトク
UX新潟テレビ21『ナマトク』2017年10月30日放送の『いまつたえ隊』のコーナーで五泉市の白さとなめらかさが特徴のブランド里芋『帛乙女(きぬおとめ』が取り上げられました。里芋を作って38年の生産農家の浅井久美雄さんとアナウンサー石橋里紗さんが中継... -
注目 野菜スイスチャード 三条で収穫&料理体験
UX新潟テレビ21(2017年8月16日放送)で注目野菜スイスチャードが特集されました。 スイスチャードってなに!? 初めてみました。 (出典元:UX新潟テレビ21ナマ+トク) 畑家よしださんち 三条市善久寺 スイスチャード(Swiss Chard)生産農家の吉田昌弘... -
アスパラ菜栽培農家 宮島隆行さん冬場の野菜不足解消に ナマ+トク
UX新潟テレビ21「ナマ+トク」2017年1月24日放送の情報です。 MC山崎薫子さんと岡拓哉さん、ゲストに新潟日報社論説編集委員 大塚清一郎さんでお送りします。 冬場の野菜不足をアスパラ菜で解消。 新発田市中俵より近さんが中継です。 積雪は50cm、1℃と結... -
上越市大町雁木通りの冬の風物詩 大根干し
UX新潟テレビ21「ナマ+トク」12月12日放送の情報です。 池川Dの「今行っとけ」は上越市から生中継です。 とても天気がよくていいですね。 大町雁木通りにお邪魔しています。 12月4日から大根干しを行っています。 しばらく途切れていましたが、4年前から復... -
北区さつまいもブランド「しるきーも」絹いもや 新潟・北区 ナマ+トク
UX新潟テレビ21「ナマ+トク」11月28日放送の情報です。 今日のMCは、山崎薫子さんと岡拓哉さん、ゲストに心理カウンセラー小嶋孝代さんでお送りします。 今年も締めくくりの季節になってきました。カレンダーにいつ何を1つ1つ終わっていくといいですね。... -
白根観光きのこ園 大凧しめじ(ヒラタケ)大きくてビックリ 新潟一番
TeNY「新潟一番」11月10日放送の情報です。 いい旅新潟のコーナーで「白根観光きのこ園」が紹介されました。 大凧しめじ(ヒラタケ)、ヌメリスギタケ、キクラゲ、タモギタケ、ムキタケなど10種類のキノコ狩りができるそうですよ。 今が旬「大凧しめじ(ヒ... -
ながいも掘り体験 新潟市西蒲区松野尾 ナマ+トク
UX新潟テレビ21「ナマ+トク」11月7日放送の情報です。 MC山崎薫子さんと岡拓哉さんゲストににいつ育ちの森館長椎名照美さんとお送りします。 今日の池川Dの「いま行っとけ!」は、新潟市西蒲区松野尾からです。 角田山の見える絶好のロケーションです。と...