新潟県内あれこれ情報(NGT LOG)
-
新発田市・日本一長いブランコ『月岡わくわくファーム』ランチ・ウサギ広場など秋のお出かけスポット!
TeNY『新潟一番』(2018年10月31日放送)で『一日中楽しめる!行楽の秋にぴったりなお出かけスポット』として、新発田市月岡にある『月岡わくわくファーム』さんが取り上げられました。 月岡わくわくファーム 地産地消と食育をテーマにしている所で、ぴょ... -
十日町・清津峡温泉『せとぐち』ジビエ料理(猪カツ丼・蕎麦)ランチ
UX新潟テレビ21『ナマトク』(2018年10月31日放)で、岡拓哉アナウンサー『県内縦断!徒歩の旅2018秋、津南から越後湯沢を目指して』で、十日町にある旅館『清津峡温泉(ホテル・宿)せとぐち」さんが取り上げられました。 清津峡温泉・いろりとほたるの宿... -
大人の鉄板(フライパン・オークス)スーパーの肉が高級店のお肉に焼ける!燕三条
日テレ『ズームインサタデー』(2018年10月27日放送)で、クラウドファンディングを特集!Makuake(クラウドファンディング)を利用して作った商品が登場。 新潟県燕三条の企業『オークス』が販売するスーパーのお肉が鉄板焼店の味になるというフライパン... -
ブルボン・じゃがチョコホワイトなどホワイトなお菓子が冬期限定で発売!
ブルボン(本社:柏崎市)は、雪の季節のイメージした冬期限定の白いお菓子『ホワイトフェア』商品8品を2018年10月30日(火)に発売! 雪の季節が近づく時期に合わせ、ホワイトチョコレートやホワイトクリームなどで冬の季節感を演出。 売り場では販促物な... -
新発田市中央町・料理店『ついしん手紙』ランチ・あやめ膳が人気!
NST『八千代コースター』(2018年10月20日放送)の『なすみずたに ヒキ任せロケ』で、新発田市中央町にある料理店『ついしん 手紙』さんが取り上げられました。 なすみずたに ヒキ任せロケ お笑い芸人『なすなかにし』の那須晃行さんと水谷悠莉アナが、... -
角田山の麓で生産・今が旬『越王おけさ柿』越王の里 直売所で販売!
UX新潟テレビ21『まるどりっ!』(2018年10月20日放送)の生中継コーナー『いまどりっ!』で、新潟市西蒲区で栽培されている今が旬の『越王おけさ柿』が取り上げられました。 おけさ柿といっても佐渡だけのものではなく、県内でJAを通して販売されている柿... -
沼垂 KADO shoe repair & beer stopクラフトビール&靴修理店
NST『八千代ライブ』(2018年10月19日放送)の『高橋正和が気まま旅』で、新潟市中央区沼垂にある店主の髭が特徴の靴の修理屋さん『KADO shoe repair & beer stop』さんが取り上げられました。 KADO shoe repair & beer stop 髭が特徴の店主さん。... -
加茂市仲町の精肉・惣菜店『菜工房ヤマダ』不人気メニューラグゥが旨そう!
NST『八千代ライブ』(2018年10月19日放送)のグルメコーナー『埋蔵グル次郎くん』で、新潟・加茂市仲町にある『菜工房 ヤマダ』さんが取り上げられました。 埋蔵グル次郎くん 人気メニューの陰に埋もれてしまっている隠れた実力派メニュー『埋蔵グルメ』... -
亀田製菓『白い風船 あまおう苺クリーム』期間限定・新発売!
亀田製菓㈱(本社:新潟市)は、『白い風船 あまおう苺クリーム』を、11月19日(月)から12月末までの期間限定で、全国にて発売します。 甘酸っぱい“あまおう苺クリーム”をサンド 1982年より発売の『白い風船』シリーズに、期間限定『白い風船 あまおう... -
燕市吉田・老舗豆腐店『嘉平豆腐』明治初期から続くこだわりのお豆腐を使ったえいっとレシピ
NST『スマイルスタジアム』(放送)の 料理家・村山瑛子さんのコーナー『とれたて、えいっとレシピ」で、瑛子さんの地元でもある新潟県燕市(旧・吉田町)にある豆腐屋『嘉平豆腐店』さんが取り上げられました。 とれたて、えいっとレシピ 料理家の村山瑛...