食べ物– category –
-
道の駅「良寛の里わしま」ガンジーソフト・そばを食べてきました。(場所・地図)
道の駅「良寛の里わしま」へ行ってきました。 そこの「もてなし家」で昼食。 囲炉裏があり古民家風で天井がとても高くとても素晴らしい建物です。 かき揚げそばは売り切れだったので、ぶっかけかけそば(冷し)670円と山菜そばを食べました。 麺は細めで少... -
【嵐にしやがれ】地元、新潟県にある鶏の半身揚げ「鳥専門店せきとり」が紹介!
日本テレビ「嵐にしやがれ」(毎週土曜夜9時放送)で、日本全国男の揚げ物デスマッチと題したコーナーで、新潟市民認知度100%「鳥専門天せきとり ひなどり半身揚げ」が紹介されました。 嵐の二宮和也さんや、松本潤さんに『これは旨い!』、『うめぇ 全... -
cafe confine(カフェ・コンフィーネ)柏崎市桜木町 スマイルスタジアム(グルット)で紹介のカフェのお店
スマイルスタジアム(2017年5月6日放送より) 今日のグルット(グルメネットワーク)は堀井七絵さんが柏崎市にあるカフェへ。 お店:cafe confine(カフェ・コンフィーネ) 東京のカフェ文化に刺激され5年前に地元、柏崎にオープン。落ち着ける雰囲気の店... -
百化の里 城山温泉(新発田)に行ってきました。お土産は、しばうま本舗さんのカステラ
新発田市にある百花の里 城山温泉に行ってきました。 いろいろとデジカメで撮ったんですが、写真がなぜか全部消えていました。 とても残念です。 昨日はとても天気がよく暑かったです。車の中は真夏のようでした。 久しぶりの温泉です。 かなりテンション... -
豚ばらつるし焼豚【佐藤食肉】阿賀野市 ナマトク
ナマ+トク2017年5月2日放送より 今日のトクおし!は、阿賀野市へ。 阿賀野市の肉屋「佐藤食肉」が作る「極上の焼き豚」が2017年モンドセレクション最高金賞に! お店 佐藤食肉店 あがの姫牛などのブランド肉の開発をしている。 豚ばらつるし焼豚(2本入り... -
春の新作パンまつり【水曜見ナイト】新潟県内のパン屋さん
水曜見ナイト2017年4月26日放送の情報より。 MC:黒崎貴之さん、伊勢みずほさん、三石佳那さん コメンテーター:月刊にいがた編集長 霜鳥彩さん ナレーション:表佳世さん 番組のご感想はTwitter「#bsnkoe」へ 新潟が誇る大ブレイク芸人 横澤夏子さんが... -
JR信越本線【新潟一番サンデープラス】ぶらり途中下車のラーメン お店・場所
「新潟一番サンデープラス」2017年4月16日放送の情報です。 ぶらり途中下車のラーメン「JR信越本線編」。 出典:新潟一番サンデープラス JR羽生田駅周辺をぶらり。 ぶらり途中下車のラーメンお店・場所 食堂しみず 住所:南蒲原郡田上町吉田新田乙507 休み... -
栃尾の油揚げ お店・飲食店 秘密のケンミンSHOWで紹介!
秘密のケンミンSHOW(2017年3月16日放送) 新潟県民の熱愛グルメ「栃尾の油揚げ」が紹介されました。 たまに栃尾まで行って買いに行きますが、普段は原信さんで購入しています。 すごく美味しいんですよね。 長岡市栃尾地区 栃尾の油揚げ専門店が16軒 ... -
2斤4,000円究極新潟食パン マフィンベル 材料全て県内産 予約・お店の場所
材料の全てが新潟県内産2斤4,000円の究極の新潟食パンを作っている「マフィンベル」さんをご紹介します。 マフィンベルさんでは、一般のベーカリーを含め、広く使われているイーストフードや、生地改良剤はもちろん、これらを添加したミックスフラワーや冷... -
テイクアウトのチーズケーキ専門店グテ 三条市 場所・地図・営業日
三条市にあるテイクアウトのチーズケーキ専門店グテさんをご紹介します。 こだわりのチーズケーキ専門店 gouter(グテ)チーズケーキ専門店 とてもオシャレな店内においしいチーズケーキが並びます。 チーズケーキはお昼には売り切れることも。 また店内で...