企業・会社– category –
-
新潟美食手帖 雑誌「自遊人」編集長 岩佐十良さんが食べ歩き名店を集めたハズレなし新潟の美食ガイドが9月1日発売
雑誌「自遊人」編集長 岩佐十良さんが自ら食べ歩き、本物志向の名店を集めた新潟の美食ガイド「新潟美食手帖(Niigata local gastronomy)」が2019年9月1日発売。 Amazon 新潟美食手帖 (Niigata local gastronomy) 食と旅をテーマにライフスタイルを提案... -
2020年ベストオブミス新潟大会出場者エントリー募集開始!
ベストオブミス新潟大会運営事務局は、美の最高峰・世界的ミスコンテストの合同地方代表選考会「2020年ベストオブミス新潟大会」のエントリーを開始。 「Best of miss ○○(県名)大会」という名称で合同地方代表選考会を開催。 目指せる世界大会 ミスユニ... -
流木アーティストのお店『コンフェットヴェルデ』流木アートが素晴らしい!新潟市東区
TeNY『新潟一番』(2019年8月7日放送)のガタトピのコーナーでは『流木アートの世界』を特集。 流木といえばアクアリウム水景のレイアウトアイテムに使用するイメージがありますが、最近ではインテリアにも使われてるといいます。 新潟市東区にあるお花屋... -
新潟市中央区ネイル・まつげエクステ同時施術可『アヴィ・ネイル&アイラッシュサロン』新潟ジョシ部
ジョシ部(2019年7月24日放送)で、新潟市中央区にあるネイルサロン『アヴィ』さんが取り上げられました。 新潟ジョシ部 毎週火曜日23時56分~24時16分 地域活性化モデルとして活動する今井美穂さんを部長に、女子力アップをめざして噂の新店や注目スポッ... -
熱中症予防声かけプロジェクト・ブルボン『ミネラル塩飴』3月26日に新発売
ブルボン(本社:新潟県柏崎市)は、環境省が参画する『熱中症予防声かけプロジェクト』に賛同し、『ミネラル塩飴』を2019年3月26日(火)に販売開始するとともに、熱中症予防の啓発を2019年も継続して取り組むということです。 ブルボンのミネラル塩飴 ミ... -
皮までまるごとおいしい果物・野菜のドライ加工『食品常温自然乾燥研究所マルカジーリ』新潟・阿賀野市
UX新潟テレビ21『ナマトク』(2019年2月19日放送)の『いまつたえ隊』のコーナーで、新潟・阿賀野市かがやきにある『マルカジーリ・常温自然乾燥研究所(新潟センチュリー)』さんが取り上げられました。 果物や野菜を県内に数台しかない乾燥機でドライ仕... -
胎内市竹島にあるODAホワイトフラワーでキレイなチューリップの切り花が出荷!
UX新潟テレビ21『ナマトク』(2019年1月7日放送)の生中継「いま・つたえ隊」は、胎内市竹島にあるODAホワイトフラワーさんの「チューリップ」を特集! チューリップと言えば春に咲くイメージですが、この時期はハウス栽培のチューリップの切り花出荷が始... -
塗るだけで血流が早くなる運動ケア「スポゲル」能力発揮・ケガしにくい・リハビリ・マッサージにも使えるスポーツジェル
新潟の企業の商品ではありませんが、こんなのあるんだぁというネタです。 (NPO法人 新潟総合スポーツクラブOZとスポンサー契約・スポゲル杯大会を共催) 運動ケア商品『スポゲル』の販売を行う、㈱スポゲルはこの度、千葉テレビ番組『ナイツのHIT商品会... -
大人の鉄板(フライパン・オークス)スーパーの肉が高級店のお肉に焼ける!燕三条
日テレ『ズームインサタデー』(2018年10月27日放送)で、クラウドファンディングを特集!Makuake(クラウドファンディング)を利用して作った商品が登場。 新潟県燕三条の企業『オークス』が販売するスーパーのお肉が鉄板焼店の味になるというフライパン... -
沼垂 KADO shoe repair & beer stopクラフトビール&靴修理店
NST『八千代ライブ』(2018年10月19日放送)の『高橋正和が気まま旅』で、新潟市中央区沼垂にある店主の髭が特徴の靴の修理屋さん『KADO shoe repair & beer stop』さんが取り上げられました。 KADO shoe repair & beer stop 髭が特徴の店主さん。...