食べ物– category –
-
観光大使一押し!妻有とんかつ定食『とんかつ つまり』津南観光物産館内
NST『八千代コースター』(2018年8月25日放送)金子学さんが故郷・津南町で学ぶ『観光大使が紹介したい絶品とんかつ』で、津南観光物産館内にあるトンカツ屋さん『とんかつ つまり』さんが取り上げられました。 金子学さんは津南町の観光大使。 津南のオ... -
十日町市へぎそば・郷土料理『そばの郷 Abuzaka』人気ブッフェランチ
BSN『なじラテ。』(2018年8月25日放送)の中澤卓也さんのコーナー『中澤卓也の手を握ってもいいですか?』で、新潟・十日町市にあるランチ・カフェのお店『そばの郷 Abuzaka』さんが取り上げられました。 そばの郷 Abuzaka へぎぞばと、郷土料理のブッ... -
新潟市江南区 ラーメン店『麺屋 かずを』常連一押し!みそラーメンが旨そう!
NST『八千代コースター』(2018年8月25日放送)の『常連グル太くん』は、新潟市江南区にあるラーメン店『麺屋 かずを』さんが取り上げられました。 常連グル太くん 行きつけのお店を教えてもらいます。 今回は、加茂市で常連を探します。 番場さんのお友... -
アルフォートミニチョコレートプレミアム濃胡麻(ブルボン)新発売!
ブルボン(本社:新潟・柏崎市)は、和素材の中でも健康素材として知られる胡麻の味わいを活かした『アルフォートミニチョコレートプレミアム濃胡麻』を2018年10月9日(火)に新発売します。 \アルフォートミニチョコレート・プレミアム濃胡麻/ 『アルフ... -
三条市本町・パン屋さん『ベーカリー&スイーツ コロネット』塩パンが人気!
UX新潟テレビ21『まるどりっ!』(2018年10月6日放送)の『旅してちょうない。』は、三条市中央商店街にあるパン屋さん『ベーカリー&スイーツ コロネット』さんが取り上げられました。 ベーカリー&スイーツ・コロネット coronetとは コロネットは、小さ... -
【昼飲み】中央区弁天・居酒屋『新潟マル特水産』自分で焼ける浜焼きが人気!
NST『八千代コースター』(2018年10月6日放送)『おばたのお兄さん×昼飲み』のコーナーで、新潟市中央区弁天にある居酒屋『新潟マル特水産』さんが取り上げられました。 新潟マル特水産 14時に開店するので昼飲みができます。 お客さんが焼ける浜焼きが魅... -
ラト・リーチェ『お米のピューレ』新ブランド『こめへん』商品
UX新潟テレビ21『ナマトク』(2018年10月4日放送)旬感BOXで江南区にあるお箸の国のイタリアン『ラト・リーチェ』さんのお米の楽しい食べ方を発信!新ブランド『こめへん』商品が取り上げられました。 ラトリーチェさんでは、『お米のピューレ』を作ってい... -
ブルボン サクサク苺の板チョコ『ストロベリーラッシュ』新発売
ブルボン(本社:新潟県柏崎市)は、フリーズドライした大粒いちごをぎっしりと散りばめた板チョコ『ストロベリーラッシュ』を2018年10月2日(火)に新発売します。 たっぷり苺のあふれるおいしさ『STRAWBERRYRUSH』 /ストロベリーラッシュ\ フリーズド... -
六日町にある今成漬物店『山家漬』クリームチーズの粕漬け(予約)が話題!新潟・南魚沼市
UX新潟テレビ21『まるどりっ!』(2018年8月25日放送)の得報アンサーのコーナーで、新潟県魚沼市六日町にある山家漬で有名な老舗漬物店『今成漬物店』で、山家漬を継ぐ女性『今成要子』さんが取り上げられました。 店内は明治時代に薬屋をやっていた名残... -
万代シテイに『リンツ ショコラ カフェ』新潟店がオープン!
1845年創業、世界120カ国以上で愛されているスイスの歴史あるプレミアムチョコレートブランドLindt(リンツ)の日本法人リンツ&シュプルングリージャパン株式会社(本社:東京都中央区銀座)は2018年10月12日(金)に新潟初の『リンツ ショコラ カフェ...