照り焼きブリ大根の作り方 ひと手間でプロの味 鍵冨茂さん技レシピ

  • URLをコピーしました!

TeNYさん「新潟一番」の「夕方レシピ」で、鍵冨茂さん考案レシピ「照り焼きブリ大根」をご紹介しました。

鍵冨茂さん
新潟調理師専門学校日本料理主任講師
初心者にもやさしい和食のレシピにファン多数

目次

照り焼きブリ大根の作り方

照り焼きブリ大根 鍵冨茂さんレシピ 新潟
出典元:TeNYさん

材料(2人分)
1人分 286kcal

ブリ切り身 120g
小麦粉 適量
大根 200g
にんじん 20g
ブロッコリー 40g
ショウガ 1片
サラダ油 小2
砂糖 大1
酒 大1
しょう油 大1

作り方・手順

1.ぶり切り身に小麦粉をまぶす。

ポイント 
小麦粉をまぶしてしっかり焼き色
いい照りが出る旨みも閉じ込められる。

2.フライパンにサラダ油をひき1cmの拍子木切りした大根(下茹では必要なし)、5mmくらいに輪切りしたにんじん、ブリを入れ焼く。
 ブリは両面きつね色になるように焼く。

ポイント
火が通りにくい野菜から入れます。

3.調味料を絡める前に余分な脂は拭き取る。
 ショウガの千切り、砂糖、酒、みりん、しょう油を入れる。

ポイント
調味料が少なくなるまでクツクツ

4.お皿に盛り付けてタレを上からかけて出来がり。

新潟いいね!
新潟いいね!

TeNYさん(新潟一番 夕方レシピ)で、鍵冨茂さんに照り焼きブリ大根の作り方を教えていただきました。
ブリから出る脂を取るなど少しの手間でおいしくできます。

出典元:TeNYさん(新潟一番)、新潟調理師専門学校日本料理主任講師 鍵冨茂さん、画像出典元:TeNYさん

【PR】楽天市場でお買い物

【PR】楽天市場でお買い物

※本記事の内容は信頼性の高い情報源を基に作成していますが、執筆時点の情報に基づいており、元の情報源が修正された場合、記載内容と異なることがあります。最新情報は公式サイトや店舗へご確認ください。画像はイメージの場合があります。

勝手にセンシティブな広告が表示される件についてのお詫び→ こちら

誰でも簡単 鍵冨茂さんが教える照り焼きブリ大根レシピ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次